現場日誌・現場ブログ

現場ブログ

BLOG

BLOG スタッフブログの記事一覧

詳細を選ぶと見たい情報がソートされます

外壁塗装 屋根塗装 家 塗装 諫早市 大村市 諫早 大村
くわしく見る

水分を含んだスレート屋根。防水性の低下。諫早市 大村市 外壁塗装&雨漏り専門店㈲田中塗装

こんにちは! 諫早・大村を中心に 活動しております。 長崎県諫早市・大村市密着の 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店の田中塗装です!   本日は、大村市のお客様より 「屋根の塗装が剥がれてきたので見てもらいたい」 とのお電話がありましたので、 現地に向かい調査してまいりました。   大体、ネット上などでは、屋根の塗り替え時期は 10年を目安に塗り替えましょうと謳われています。   しかし、塗り替え時期というのは塗料により耐久年数が異なります。 化粧スレートは塗装により紫外線、太陽光、雨、風などから 守っているのです。   しかし、経年により塗料が劣化していきます。 屋根は毎日太陽光や紫外線の影響を受けてるので どうしても劣化してしまいます。   ですので、定期的に点検やメンテナンスを行い、 屋根の寿命を延ばす必要があります。   屋根の劣化状態とは、 方角よって異なることが多いです。 陽当たりの悪い場所(北側など)には、 苔やカビが発生しやすく、塗装が剥がれ防水性が低下した 化粧スレートが雨水を吸収すると、 水を含んだ状態になってしまいます。   やがて、水分を好む苔やカビが発生してしまい、 それを長期間放置してしまうと範囲が拡大していくのです。   今回のお客様邸でも雨水を排除する板金周りに 苔やカビが発生しているのを確認しました。   化粧スレートは乾燥する際に収縮、 水分を含むと膨張し、屋根材が動いてしまいます。   収縮と膨張を繰り返すことにより、 負荷がかかり、化粧スレートにひびが入ったり、 欠けたりすることがあるのです。   このブログをご覧の皆様は、 ひびや割れなどが発生する前に、 点検、メンテナンス、屋根塗装をお考え下さい。   症状がひどくなると、 費用が何倍にも膨れ上がる場合がございます。   外壁塗装・屋根塗装のご相談は、 創業30年! 施工実績1000件以上の施工実績! 安心の自社塗装職人! 諫早市・大村市地域密着! 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店 田中塗装に お任せ下さい! お電話・お問い合わせはこちら! 2019年03月26日 更新
新着情報スタッフブログ
外壁塗装 屋根塗装 諫早市 大村市 家 塗装 諫早 大村
くわしく見る

化粧スレートに苔が発生! 諫早市 大村市 外壁塗装&雨漏り専門店㈲田中塗装

こんにちは! 諫早・大村を中心に 活動しております。 長崎県諫早市・大村市密着の 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店の田中塗装です!   先日、大村市のお客様より「1階の屋根に色あせ、コケが生えてるので見てほしい」 とのお問い合わせがありました。   実際の現場を見たところ、 北側の屋根にコケが発生していました。   北側は、陽当たりが悪く、 雨水などの水分、湿気が乾きにくいので 屋根材が経年により劣化してきた場合、 防水性が低下してくるのでコケなどが発生してしまいます。   屋根全体を見ると、 白い斑点のようなものが見えたので 近くで見てみると、塗膜が剥がれて 化粧スレートの下地が露出していました。   このままの放置していると 紫外線、雨水の影響により屋根材が痛んでしまい ひび割れや反りなどの不具合が出てきてしまいます。 更に、劣化が進んでしまうと 塗装工事だけでなく、 屋根カバー工事や屋根葺き替え工事が 必要になる場合があります。   そうなる前の塗装工事をお客様に提案させて頂きました。   外壁塗装・屋根塗装のご相談は、 創業30年! 施工実績1000件以上の施工実績! 安心の自社塗装職人! 諫早市・大村市地域密着! 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店 田中塗装に お任せ下さい! お電話・お問い合わせはこちら!         2019年03月22日 更新
新着情報スタッフブログ
くわしく見る

ありがたいお客様の声 諫早市 大村市 外壁塗装&雨漏り専門店㈲田中塗装

こんにちは! 諫早・大村を中心に 活動しております。 長崎県諫早市・大村市密着の 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店の田中塗装です!   本日は、 田中塗装で屋根塗装・外壁塗装工事を行ったお客さまの声を数件紹介していこうと思います。   これから、屋根塗装・外壁塗装工事をお考えの皆様のご参考になればと思います。   【長崎県大村市 I様 外壁塗装工事】   職人さん達も話しやすくてすごく感じがよかったです。 色合いも好みどおりにしてもらい、大満足でした。 日中や夕暮れ時に日の差し加減で 素敵に見えるのでそれも気に入っています。   塗料選びでは、担当の方に様々な説明をしてもらい、 納得してお願いする事が出来たのが 一番よかったと思います。   職人さん達も話しやすくてすごく感じがよかったです。       【長崎県大村市 K様 外壁塗装工事】 塗装もきれいで大満足です。 洗浄で破れた網戸を張り替えてもらって ありがとうございました。 犬ばしりまできれいに洗浄してもらって 家が明るくなりました。   塗装もきれいで大満足です。       【長崎県諫早市 T様 屋根塗装工事】 保証もついているので安心です。 塗装をするのが初めてで、いろんな不安があり 3社で見積もりを取ったところ、 田中塗装さんが良心的な価格で 引き受けて下さったのでお願いしました。   助成金の手続きも簡単で、保証もついているので安心です。 ありがとうございました!     【長崎県大村市 K様 外壁塗装工事】 田中塗装にお願いして良かったです。 いろんな訪問業者、リフォーム店がありましたが 塗装専門店の田中塗装にお願いして良かったです。   営業の方はとても親切で、 職人さんもすごく感じが良かったです。   お世話になりました。     【長崎県諫早市 A様 外壁/屋根塗装工事】 担当の嘉村さんにも誠実な対応をいただきました。 丁寧な施工をしていただきました。ありがとうございます。 担当の嘉村さんにも誠実な対応をいただきました。     本日は、これまでにしておきます。 また、機会があれば参考になるような お客様のご感想を載せていきたいと思います。     外壁塗装・屋根塗装をお考えで 塗装業者に迷っている方は、   創業30年! 施工実績1000件以上の施工実績! 安心の自社塗装職人! 諫早市・大村市地域密着! 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店 田中塗装に お任せ下さい! お電話・お問い合わせはこちら! 2019年03月20日 更新
新着情報スタッフブログ
外壁塗装 屋根塗装 諫早市 大村市 諫早 大村 家 塗装 外壁
くわしく見る

超低汚染リファイン1000MF-IR 諫早市 大村市 外壁塗装&雨漏り専門店㈲田中塗装

こんにちは! 諫早・大村を中心に 活動しております。 長崎県諫早市・大村市密着の 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店の田中塗装です!   年数がたつと、徐々に新築当初の 美観が失われてきます。   ずっと住み続けるマイホームを いつまでもき綺麗に保ちたいですよね。   皆様そうお考えだと思います。   汚れがつきにくく、 「さらに雨で汚れが洗い流される塗料があればいいのに。」   お客様の心の声が聞こえてきそうです。   しかし、そのご要望に応えれる塗料が田中塗装にはございます。   こちら画像をご覧ください!   アステックペイントさんの超低汚染塗料です。   外壁の汚れ度合いの違いは、外壁表面の塗膜の 「緻密性」にあるのです。   こちらのアステックペイントさんの 超低染汚染塗料リファインシリーズは、 建物の美観に特化した超低汚染塗料なのです。   さらに、遮熱性を持ちあわせており、 優れた効果を発揮できる優秀な塗料なのです!   メリットをわかりやすくまとめますと、 1.美観性 超低汚染性、高い防カビ・防藻性による長期間の美観維持   2.遮熱性 遮熱機能も兼ね備えている万能塗料。 優れた遮熱性能で、太陽光を反射します。 どんどん夏が暑くなってきているので、 今後活躍します。   3.耐候性 塗膜が一番痛む原因である紫外線などに対して 高い耐候性を持ちます。     なぜ、超低汚染が可能となるのか。   無機成分の配合によって超低汚染が可能になっているのです。   無機成分を配合し、緻密で強靭な塗膜を形成しているのです。 粒子の細かい汚染物質も突き刺さりにくくなります。   無機成分とは紫外線によって分解されない性質を持つ物質です。   超低汚染リファインシリーズが汚れにくいのは、 ガラスが汚れにくいのと同じで、 無機成分を配合することで塗膜が緻密になることで 汚れが付着しにくくなるのです。   汚れが付着しにくく、仮に付着しても ガラスのように簡単に洗い流すことが出来るのです。   外壁塗装の近年の流れとして、 遮熱や低汚染などの機能性塗料が注目が集まってきています。   特に注目されているのが本日記事にした塗料。 雨で外壁のセルフクリーニングをしてくれる「低汚染塗料」です。   低汚染塗料を外壁に塗布することにより、 外壁に汚れを残さず綺麗な外壁をシリコン塗料などに比べると 長期間保つ事が出来ます。 外壁のお掃除をしなくても、 外壁を綺麗に保つ事が可能です。   超低汚染塗料が気になる・説明を聞いてみたいと 思った方は、お気軽にお電話ください。   外壁塗装・屋根塗装は、   創業30年! 施工実績1000件以上の施工実績! 安心の自社塗装職人! 諫早市・大村市地域密着! 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店 田中塗装に お任せ下さい! お電話・お問い合わせはこちら! 2019年03月18日 更新
新着情報スタッフブログ
冬 外壁塗装 屋根塗装 諫早市 大村市 家 塗装
くわしく見る

冬のお客様からの質問第一位! 諫早市 大村市 外壁塗装&雨漏り専門店㈲田中塗装

こんにちは! 諫早・大村を中心に 活動しております。 長崎県諫早市・大村市密着の 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店の田中塗装です!   冬場、お客様からよく聞かれることがあります。   「冬に塗装するのはよくないんですよね?」   こちらの質問を一番と言ってもいいぐらいに聞きます。   もう春は近いですが、今日は冬場の外壁塗装について 記事を書いていこうと思います!   〇冬の塗装でよく言われていること 「冬は塗装に向いていない」 と業者さんに言われたというお客さまのお話を聞くことが多々あります。 冬には大雪が降り、屋根に雪が積もってしまうような地域では 確かに冬の外壁塗装・屋根塗装は、難しいです。 しかし、ここは九州の長崎県諫早市・大村市。 全国的に見て暖かい方です。 雪が積もることもあまりありません。 今年は、雪が積もることはなかったですよね。   このような地域の場合、逆に冬に方が 外壁塗装・屋根塗装の施工に向いている場合があります。   冬は、一年の気候の中で雨が少なくなり、乾燥する季節でもあります。 5℃以下でなければ塗装することが出来ます。   九州で日中に5度以下になることが少ないですよね。   こちらは2015年の長崎の気温をまとめた表です。 Googleで調べると出てきました! ご覧のように平均気温が5度を下まわった月は 一年通して一度もありません!   乾燥時間さえしっかり守れば、 むしろ冬の方が外壁・屋根塗装に 向いているといっても過言ではありません!   長崎県諫早市・大村市の皆様は、 冬のお家の塗装には心配いらないという事です!   しかし、当然メリットだけではありません。 日照時間が短い。 朝は霜や結露などで外壁や屋根が濡れている場合、 乾くまで作業できなくなります。   濡れている面に塗装してしまえば、 塗料が薄まってしまうので、乾くまで待つ必要があります。 そうなってくると、施工時間が短くなってしまいますね。   日照時間が短いので、 乾燥までの長く時間がかかってしまう場合があります。   長崎県にお住いのお客様! 冬の塗装は塗装面の状況確認がしっかり出来ていれば、 何の問題もなく、施工することが出来るという事です。   塗装面、施工状況確認が大事な冬場の塗装は、   創業30年! 施工実績1000件以上の施工実績! 安心の自社塗装職人! 諫早市・大村市地域密着! 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店 田中塗装に お任せ下さい!   お電話・お問い合わせ。お待ちしております!   2019年03月16日 更新
新着情報スタッフブログ
塗り替えって必要?  諫早市 大村市 外壁塗装&雨漏り専門店田中塗装
くわしく見る

塗り替えって必要?  諫早市 大村市 外壁塗装&雨漏り専門店田中塗装

ご覧の皆様、こんにちは!!! 長崎県諫早市・大村市密着の 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店 田中塗装です!!!!!!!!!! 皆様、はじめまして!!!!! 井上と申します!!!!! 今月より入社致しました!!! 宜しくお願いします🙇💛   さて! 前置きはこのくらいにして…(雑) 皆様「なんで家の塗り替えが必要なの?」 「そのままで生活に問題はないし…」 と、お思いの方!!!!   塗り替えは、色や印象を変えるだけではなく、 建物の劣化を防ぐ事が出来ます!!!   例えば… 😖ひび割れ 😖雨漏り 😖外壁を触ったら白い粉がついた 😖サビ 😖シーリングの摩耗   こんな症状でお悩みの方(゚Д゚)ノ 塗装をおすすめします!!!!!!!!!!!   実は私の家も上の劣化がすべてといっていいほど 当てはまっています・・・(;^ω^)   ここに入社するまで何にも気にして なかったんですけど、なかなかやばいなと・・・ まずは自分の家からだなと・・・(笑) 実感している始末です・・・(笑)   やはり、せっかく買ったマイホームは 大切にしていきたいですよね(^○^)   皆様も、少しでも気になったことが ありましたら田中塗装へ!!!!!!!   田中塗装では、ご相談、お見積もり、劣化診断はもちろん無料です! 大事なお家の劣化診断・雨漏れ診断・外壁塗装・屋根塗装は、 長崎県諫早市・大村市密着の 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店 田中塗装 に お任せください! お問い合わせはコチラ 田中塗装ショールームでは様々なサンプルを用意しております。 気になる点などございましたら、 お気軽にお越しください!       2019年03月15日 更新
新着情報スタッフブログ
外壁塗装 屋根塗装 諫早市 大村市 雨漏り 家 塗装
くわしく見る

築年数の浅い家の雨漏れが増えている⁈ 諫早市 大村市 外壁塗装&雨漏り専門店㈲田中塗装!

こんにちは! 諫早・大村を中心に 活動しております。   長崎県諫早市・大村市密着の 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店の田中塗装です!   最近築年数が浅い住宅のお家の雨漏りを 耳にするようになりました。 築年数が長いお家では、 外壁・屋根・コーキングなどの劣化により 雨漏りが発生するケースは、どの住宅にも当てはまります。   ですので、できるだけ雨漏りする前に定期的に メンテナンスを行い、雨漏りが発生しないように 対策していく事をお勧めします。   ですが、近年、築年数の浅いお家に 雨漏りが発生していると耳にすることがあります。   住宅のお仕事、外壁塗装・屋根塗装に 携わっております私達からすると 残念で仕方ありません。   何故このようなことが起こってしますのか、 一概には言えないのですが築浅住宅の雨漏りの場合 2次防水の施工ミスなどの可能性があります。   最近の住宅では軒がないお家が増えており、 雨水が外壁に直接当たってしまうお家が多いのも事実です。   極論、お家に雨が当たらなければ雨漏りはしないので、 軒をつけないということは、長い目で見ても リスクがあるということは理解しておいた方がいいと思います。     住宅をご購入する際には、見た目やデザイン性を重視するのも よろしいですが、お家本来の役割を思い出して ご購入、打ち合わせをしていった方が 良いのではないかと思います。   今後新築住宅の購入をお考えの方、 現在の築年数が10年以内の方で 万が一雨漏りが発生しましたら 「瑕疵担保責任法」の 対象になりますので、しっかり修理してもらいましょう。 天井にシミ・クロスにカビ・室内に雨水が垂れてくる・・・ 「雨漏りかな?」と思ったら   創業30年! 施工実績1000件以上の施工実績! 安心の自社塗装職人!   諫早市・大村市地域密着! 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店 田中塗装 に お気軽にお電話・お問い合わせください! 2019年03月14日 更新
新着情報スタッフブログ
外壁塗装 屋根塗装 塗装 諫早市 大村市 家 塗装 諫早 大村
くわしく見る

下塗り材はとても重要! 諫早市 大村市 外壁塗装&雨漏り専門店㈲田中塗装!

ご観覧の皆様、こんにちは! 長崎県諫早市・大村市密着の 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店 田中塗装 です!   外壁塗装でとても重要である下塗り材について お話していきます。     下塗り材とは、一般的に塗装面に 一番最初に塗る塗料です。   中塗り・上塗りの密着性を良くするための物です。   シーラー・プライマー・フィラーなどが一般的です。   〇シーラー 外壁・屋根などの塗装面に最初に塗る塗料です。 中塗り・上塗りと、塗装面の密着性を高める効果があります。   上塗り材に密着性がないので、 シーラーが両面テープのような役割をするのです。   〇プライマー 基材の吸い込みを均等にし、 塗膜の付着性を良くする働きをします。 金属部分には錆止め材を使用します。   〇フィラー 外壁にできた小さなひび割れ、 下地がデコボコしている場合に 滑らかにするために使われる下地調整剤のような働きをします。     下塗りをしっかりしておかないと 上塗り材の性能がいかされません。   下塗り材もしっかりとした選定をしていかなければいけません。   施工実績1000件以上の田中塗装では ベテランの職人が多数在籍しております。             国家資格1級塗装技能士と言われる塗装技術力の証を 持った資格者が4名も在籍していることも田中塗装の自慢です!         外壁塗装・屋根塗装について 気になる点・不安な点・相談したいなどありましたら、 創業30年を超える実績があります、田中塗装にお気軽にお電話下さい!   決して、しつこい・強引な営業はいたしませんので、 安心してご利用ください。どうぞ宜しくお願い致します。     長崎県諫早市・大村市密着の 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店 田中塗装  では、 診断、お見積もり。 どちらも無料です!   1月から諫早市幸町2-18に ショールームもオープンしておりますので お気軽にご来店ください。 2019年03月12日 更新
新着情報スタッフブログ
白アリ・・・。 諫早市 大村市 外壁塗装&雨漏り専門店㈲田中塗装!
くわしく見る

白アリ・・・。 諫早市 大村市 外壁塗装&雨漏り専門店㈲田中塗装!

ご観覧の皆様、お世話になっております! 長崎県諫早市・大村市密着の 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店 田中塗装 です!   突然ですが、私達の主なお仕事は 会社名の通り塗装です。   建物の美観の復活と同時に 年月で劣化した屋根、外壁の防水性を高め 建物の劣化を高めます。   その為、点検する際には 屋根・外壁・コーキング・ベランダなど 劣化して水が入りだすと困るところを注意して見ていきます。   しかし、これだけでなく、 建物を維持するための必須項目!   白アリ対策。   こちらにも注意しなくてはいけません。   こちらのような不自然な土の道が基礎についていませんか? コンクリートに沿って木部まで 蟻道を作っています。   木部到達後は木の中を食べながら進んでいきます。   私の家には白蟻除け薬剤を練りこんだ防湿シートを ひいているので大丈夫。 と思われる方もいますが、 薬剤効果は大体が10年くらいです。   効果が切れてしまうと 基礎の立ち上がりから白蟻が上がってくる可能性があります。   木造でも、鉄骨でも適時防蟻処理は必要です。   お客様の中で、家のことが気になることがありましたら 些細なことでも構いませんので、 お気軽の田中塗装にご相談下さい。   長崎県諫早市・大村市密着の 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店 田中塗装  では、 診断、お見積もり。 どちらも無料です!   お気軽にお電話相談、ショールームへご来店下さい!   2019年03月10日 更新
新着情報スタッフブログ

ったらいてみよう!

相談診断お見積り無料

0120-939-504受付/9:00~17:00(日曜日定休)

受付/9:00~17:00(日曜日定休)