軒天の塗装|長崎県大村市・諫早市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏りなら田中塗装へ
みなさん
こんにちは!
長崎県諫早市・大村市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修なら田中塗装へ
地域密着30年、長崎県諫早市・大村市を中心に、外壁塗装&屋根塗装&雨漏り&防水工事などに関する品質保証のサービスをご提供致します!
いつもブログをお読み頂き、誠にありがとうございます。
軒天ってどこだかわかりますか??
今回は軒天についてご紹介します。
軒天は目が届きにくく、メンテナンスを忘れがちな部分です。
しかし、軒天の劣化を放置すると他の建材も傷んでしまい、建物にとって致命的な影響を及ぼしてしまいます。
軒天とは??
屋根の外壁から外側に出ている部分の天井部分のことです。
軒裏天井・軒井・軒裏とも呼ばれます。この軒天には、三つの役割があります。
①雨風が直接当たらないように外壁を保護する、「傘」のような役割。
下地材がむき出しになっていると、そこから雨風が吹き込んできてしまい、屋根が劣化しやすくなりますが、軒天がしっかりと屋根の裏部分をガードしていることで、湿気や強風から家を守る効果もあります。
②外観を美しくする
軒天が無い場合、下から覗けば屋根裏の野地板や垂木が丸見えになります。そうなると見栄えは悪くなりがちです。それらを隠すためにも、軒天が必要です。
③延焼防止の役割。
火災が起きた時、軒天がないと室内の火が窓から屋根に燃え移りやすく、短時間で家屋全体に火が回ってしまいます。
軒天があることによって、屋根は火から守られているのです。
軒天はどのタイミングで塗り替えしたほうがいいか、わかりませんよね?外壁や屋根と一緒に塗る時にで構わないと思われている方が多いと思います。
しかし、外壁よりも早く軒天の劣化が進んでいるケースもありますので、これから紹介するような劣化が見られる場合は早めに専門家に相談することをオススメいたします。
汚れ・色あせ
軒天は紫外線を直接受けているわけではないですが、経年で汚れが付着したり、色あせしていきます。
色あせが起きている場合は、塗装によるメンテナンスも検討されてみてください。
剥がれ
はがれは合板によく見られる劣化です。プリント合板ではプリントのはがれ、塗装の場合は塗膜のはがれが起きます。
カビ・藻
カビや藻が発生している場合は雨水などで湿気が起きやすく、通気ができていない可能性があります。
また、コーキングなどから雨水が浸入し、湿った状態になり、カビが生えている可能性もあります。
早急に専門家に診てもらうことをオススメします。
シミ
シミが起きている場合はまず雨漏りを疑います。屋根やベランダが排水できていない場合、雨水が中に入り、軒天にシミ出てくる場合があります。
雨漏りが進行している場合もありますので、早急に専門家に診てもらうことをオススメします。
もし、雨漏りが進行していた場合には塗装でのメンテナンスはできませんので、新しい軒天へ張替えを行ないます。
軒天の塗装方法
・下地調整・補修
劣化部分を補修したり、塗膜剥離を起こした箇所をケレンを使って剥がしていきます。そして、研磨し、塗料が上に付着しやすいようにするのがポイントです。
・下塗り
2つの働きがあります。外壁と上塗り塗料の密着性を高めること、塗料が染み込み過ぎるのを防ぐ役割です。代表的な下塗り塗料には「シーラー」「プライマー」があります。金属材質の場合は、この段階で錆止めを塗ります。
・中塗り・上塗り
同じ塗料を2回塗る工程です。1度では十分な厚さの保護膜が得られないため、2回重ねて塗る必要があります。
軒天のメンテナンスは、施工範囲が狭いということもあって意外と簡単に終わります。軒天塗装の際には、必ず塗装業者に工事を依頼しましょう!
簡単な工事だからと言って自分で粗相してしまうと失敗してしまったり、落下などの危険を伴うので絶対にやめましょう。
最後までお読み頂き、誠にありがとうございました!
では、
ご検討中の方はまず、無料で見積相談してみましょうか↓↓↓
お悩んでる方は、ショールームにご来店で施工の原材料をチェックしませんか?↓↓↓
ショールームご来店予約はこちら!WEB予約限定QUOカードプレゼントあり
施工後のイメージを知りたい方は、ほかのお客様の施工事例を確認しましょう↓↓↓
長崎県諫早市・大村市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修なら
田中塗装へ
〒854-0022 長崎県諫早市幸町2-18
TEL: 0957-23-7428 FAX: 0957-22-8618