諫早市西里町 N様邸 屋根塗装・外壁塗装(有)田中塗装
諫早市西里町 N様邸 屋根塗装・外壁塗装(有)田中塗装 施工写真
足場設置
足場設置完了
最初に行う大事な工程になります。足場設置完了後、塗装工事に入っていきます。屋根塗装
高圧洗浄状況
屋根についている「コケ」「埃」「カビ」などを徹底的に高圧洗浄にてきれいに洗浄します。屋根塗装
下塗り状況
下塗りは細部まで塗布することで、仕上げ塗料の食いつき具合が変わってきます。
屋根塗装
上塗り状況
屋根の最後の作業、上塗りです。
美観だけでなく紫外線や雨風からしっかり守ってくれる塗膜が出来上がります。シーリング工事
シーリング撤去状況
古くひび割れてしまった既存のシーリングをカッターなどを用いて撤去します。シーリング工事
プライマー塗布状況
シーリングの密着性をよくする為の作業です。
この作業を怠ると、サイディングとシーリングの間に隙間が空いてしまいます。
シーリング工事
シーリング材充填状況
空気が入らないように慎重にたっぷりと打ち込ます。
空気が入ると後から膨張してシーリングが破裂してしまう場合もあります。
シーリング工事
へら押え状況
ヘラを用いて平らに成形し、しっかり防水することが大切です。
何度もヘラでならしていまうと仕上がりが汚くなってしまうので、丁寧に行います。シーリング工事
シーリング完了
テープを剝がしてシーリング完了となります。外壁塗装
高圧洗浄状況
汚れが残っている状態の上に
塗装を行ってもきちんと密着しないため
高圧洗浄できれいに洗い流しておく必要があります。外壁塗装
下塗り状況
下塗りは仕上がりを左右する1番大事な要です。
下地の状態に適した塗料で綺麗に塗っていきます。
外壁塗装
中塗り状況
下塗り塗料がしっかり乾いたら中塗りです。
上塗りだけだとムラができてしまいますので必ず必要な工程です。外壁塗装
上塗り状況
仕上の上塗りを行っていきます。
塗膜に十分な厚みを持たせ、強度を上げることができます。外壁塗装
下塗り状況
軒天の下塗りになります。外壁塗装
上塗り状況
塗り忘れ、ムラなどが無いようにしっかりと確認しながら最後の仕上げに入ります。外壁塗装
塗装状況
樋塗装状況です。付帯部なども、細かな所まで丁寧に作業を行っております。外壁塗装
塗装状況
破風塗装状況です。外壁塗装
塗装状況
シャッターボックスも塗装を行っていきます。基礎工事
下塗り状況
基礎部分の下塗りをしていきます。基礎工事
上塗り状況
下塗り乾燥後、上塗りを行っていきます。基礎工事
完了
上塗り乾燥後、基礎の完了となります。基礎工事
完了使用塗料
ハイルーフマイルドシリコン
スーパークリアー使用塗料
ハイルーフマイルドシリコン
820ミラノグリーンクール使用塗料
ハイソリッドシリコンプライマーⅡ
アンダーアッシュグレー使用塗料
超低汚染リファイン
19-70L