現場ブログ
BLOGBLOG 田中塗装の現場日誌・現場ブログ 記事一覧

外壁塗装、屋根塗装の色選びで3つの注意するポイント!|長崎県諫早市で外壁塗装・屋根塗装は☆田中塗装☆
皆様、おはようございます^^ 長崎県諫早市で外壁塗装・屋根塗装を、田中塗装の嘉村です! 私、最近会社の看板犬と散歩するのにハマってます。(笑) ←ボクサーのジョン君です!!! 仕事の前の15分くらいですが、それだけで☆晴れやかな気分になれます☆ 最近そういえば運動していないなぁという方、結構散歩はいいと思うのでおススメです! 気軽に田中塗装に遊びにきてほしいワン。 ※優しく、触ってあげると喜びます^^ですが力は強いので…ご注意を((笑)) 外壁塗装の色選びで知っておきたい「面積効果」 外壁塗装は 8~10年に一度 の大きなイベントです。仕上がりを見て「思っていたのと違う…」と後悔しないために、色選びの注意点を知ることが大切です。特に 「面積効果」 について理解しておきましょう。 面積効果とは? 面積効果 とは、同じ色でも 広い面積に塗ると明るく見える 現象のことです。人間の目の錯覚によるもので、塗装後のイメージを左右する重要な要素です。 たとえば、お店で A4サイズの色見本 を見て「ちょうどいい」と思った色でも、外壁全体に塗ると 想像以上に派手 に見えることがあります。 面積効果への対策 1. カラーシミュレーションを活用する 塗装前に カラーシミュレーション を行い、実際の外壁に塗った際のイメージを確認することが効果的です。 2. 少し暗めの色を選ぶ 見本で気に入った色よりも ワントーン暗めの色 を選ぶと、塗装後に派手になりすぎるのを防げます。 3. 塗装会社と相談する プロの意見を取り入れ、 見本と実際の比較 を考慮した色選びをしましょう。 本日のポイント 「見本と実際の外壁では色が違って見える」という点を覚えておくことが大切。 カラーシミュレーション や 少し暗めの色 を選ぶことで、塗装後の違和感を減らせる。 失敗しないためにも プロの意見を聞く ことが重要。 塗装を検討するなら今がチャンス! 外壁の劣化は放置するとどんどん進行し、修繕費用も高額になります。特に梅雨前は塗装工事の依頼が増える時期なので、早めのご相談が重要です! 外壁塗装・屋根塗装をお考えの方は、ぜひ田中塗装までお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせはこちらよりどうぞ! ㈲田中塗装 2018年06月07日 更新
長い間外壁を守りたい方へのおすすめは高級無機塗料!|長崎県諫早市で外壁塗装・屋根塗装は田中塗装
皆様、おはようございます^^長崎県諫早市で外壁塗装・屋根塗装でお馴染み、田中塗装の嘉村です! 6月に入り、梅雨も始まりましたね。。。。。 長崎県の高校生は一年に一度の☆☆高校総体☆☆お疲れ様です! 私自身も学生時代は剣道をやっていたので、防具にカビが付いたりメンテナンスが大変でこの時期は苦手でした>< じめじめして嫌だなーと思う時期ですが、天気に負けずお仕事 頑張っていきましょう! さて、本日は高級無機塗料のご紹介です! 高級無機塗料はとにかく外壁を長持ちさせたい方へおすすめしたい塗料です。 この塗料はなんと耐久年数が25年ととても長い間外壁を守ってくれる塗料で、一般的なものの耐久年数が8~10年ですので、なんと2~3倍もの長さです! そのうえ超低汚染性ですので汚れにくく、たとえ汚れが付いたとしても雨で落ちやすくなっていますし、水性タイプの塗料なので環境問題にも優しいです! しかも塗装と言えばイメージされるシンナー臭がしませんので、近所の方への被害も最小限に抑えられます。 田中塗装ではそんな高級無機塗装の外壁塗装工事をこのようなお値段から行っています。 あれ、ちょっと高いな…2倍長持ちするのは分かるけど、2回塗り替えたらいい話じゃん。 と思われた方、違います。生涯の外壁塗装の費用が全然違ってくるんです!!! 例えば30年今のご自宅に住むと考えますと…高級無機塗料なら、塗替え1回で89万円。一般的な塗料では、1回あたり50万はしますから、塗替え3回分で150万超。 どうですか?かなり大きな違いになることがお分かりになると思います!しかも外壁塗装を行うとどうしても、数日間工事が続いてしまいますよね…出来ることなら何回もそんな工事をしたくはないのではないでしょうか。 そんなわけで機能性・耐久性と生涯費用を考える方、ぜひ高級無機塗料をお考え下さい! もしご興味を持たれた方や、よくわからないなと思われた方がいたらお気軽にご相談ください。無料でご相談を承っております! 私たち田中塗装は、皆様をいつでもお待ちしております!!長崎県諫早市で外壁塗装・屋根塗装なら弊社にお任せあれ!! お問い合わせはこちらよりどうぞ!!! ㈲田中塗装 2018年06月06日 更新
長崎県諫早市で外壁塗装・屋根塗装は☆㈲田中塗装☆
皆様、こんにちは! 田中塗装の嘉村と申します^^ このブログを読んで頂いた方にとっておきの情報をお伝えいたします!!!!! 現在、諫早市から屋根塗装(遮熱塗料)・外壁塗装(遮熱塗料)の利用で助成金が配布されているのは、皆さんご存知でしょうか? なんと諫早市から ☆☆☆☆☆10万円☆☆☆☆☆ 免除されます!!!! 一般的な塗替え感覚が8~10年ですが… 最近、我が家にこんな風に思われた方はいませんか? 「昔に比べて色あせてきたなあ…」 「あれ?こんな小さなヒビ前からあったかな?」 「外壁触ったらなんか白い粉がついた!」 これ全部、塗装に問題が出てきている合図です!!! どうですか? このタイミングで【外壁塗装+屋根塗装】を検討してはいかがでしょうか? ☆☆☆助成金10万円☆☆☆ 10-20年私達を雨にも風にも負けず守ってきてくれたお城(我が家)は治療(塗装)をしてあげないといけません。 どうせするなら☆☆10万☆☆もお買い得なこのタイミングで綺麗にしてあげて下さい。 これからも…この先も…私たちを守ってくれる我が家の為に!!! もしご興味を持たれた方や、 よくわからないなと思われた方がいたらお気軽にご相談ください。 無料でご相談を承っております! 私たち田中塗装は、皆様をいつでもお待ちしております!!! 長崎県諫早市で外壁塗装・屋根塗装なら弊社にお任せあれ お問い合わせはこちらよりどうぞ! ㈲田中塗装 2018年06月04日 更新
こんな外壁の症状にお悩みの方、いらっしゃいませんか?|長崎県諫早市で外壁塗装・屋根塗装は田中塗装
皆さま、おはようございます。 長崎県諫早市・大村市で外壁塗装・屋根塗装を手掛ける田中塗装です! 最近、体の疲れを感じることが増えてきました…。 体が資本ですので、どんなに忙しくても食事・睡眠・休憩はしっかり取ることが大切ですね。 さて、最近ご自宅の外壁について、このように感じたことはありませんか? 「昔に比べて外壁の色があせてきたなあ…」 「あれ?こんな小さなヒビ、前からあったっけ?」 「外壁に触ると白い粉がつく…」 これらはすべて、外壁塗装の劣化が進んでいるサインです! 外壁塗装の塗り替え時期の目安 一般的に、外壁塗装の塗り替え時期は 8~10年 に一度が目安とされています。 夢のマイホームを購入されてから 10年近く 経過した方や、 「そういえば、しばらく塗り替えしていないな…」という方は、 本格的な梅雨の時期が来る前に、一度外壁の状態をチェックしてみることをおすすめします。 外壁の劣化サイン 外壁の劣化が進むと、以下のような症状が現れます。 1. 色あせ・変色 長年の雨風や紫外線の影響で、塗料が劣化し、外壁の色が薄くなったり変色したりします。美観を損ねるだけでなく、防水機能も低下するため、早めの対応が必要です。 2. チョーキング現象(白い粉がつく) 外壁に触れたとき、白い粉が手につくことがあります。これは塗料が劣化し、表面の塗膜が粉状になっている証拠です。防水効果が低下しているため、放置すると雨漏りの原因になります。 3. ひび割れ(クラック) 外壁に細かなヒビが入ることがあります。小さなヒビでも、そこから雨水が浸入すると建物の内部構造を傷める可能性があるため、早めの補修が重要です。 4. 塗膜の剥がれや浮き 塗膜が剥がれたり、膨らんでいる部分がある場合、塗装の防水機能が失われている証拠です。雨水が染み込むと、外壁材自体が劣化し、修繕費用が高くなる可能性があります。 5. コーキング(シーリング)の劣化 サイディング外壁の継ぎ目にあるコーキングがひび割れたり、硬くなったりしている場合、防水性が低下しています。放置すると、雨漏りや内部の腐食につながるため、早めの補修が必要です。 塗装を検討するなら今がチャンス! 外壁の劣化は放置するとどんどん進行し、修繕費用も高額になります。特に梅雨前は塗装工事の依頼が増える時期なので、早めのご相談が重要です! 外壁塗装・屋根塗装をお考えの方は、ぜひ田中塗装までお気軽にお問い合わせください。 …いやいや写真じゃ分からないって!! という方へ、無料の外壁診断をお勧めいたします! 私たちは諫早市・大村市のお客様に損はしてほしくない!という強い気持ちで動いていますので、 見てもらうだけ見てもらう、という事でも全然かまいません。 お客様自身が外壁のことについて考える良い機会となれば幸いです。 是非この機会にご利用をご検討ください! ⇒外壁屋根診断 私たち田中塗装は、皆様をいつでもお待ちしております!! 長崎県諫早市で外壁塗装なら弊社にお任せあれ!! その他お問い合わせはコチラ! 2018年06月04日 更新
田中塗装ホームページがオープンしました
諫早市の屋根リフォーム・外壁塗装専門店「田中塗装」のホームページをオープンいたしました!屋根や外壁に関する豆知識やお得な情報、最新の施工事例など随時掲載してまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。 2018年04月10日 更新
施工事例続々掲載中!
田中塗装ホームページでは、私たちの手掛けた外壁塗装・屋根塗装・防水工事などの施工事例を随時アップしております。 塗料の種類や色、価格など、是非ご参考にしていただけましたら幸いです! 色々な塗装工事写真を載せております!! 田中塗装の施工事例で理想のイメージを見てみよう! 外壁塗装や屋根塗装を考えたとき、どんな色やが自分の家に合うのか、なかなかイメージしにくいこともありますよね。実際に手掛けた外壁塗装、屋根塗装、防水工事などの写真を多数アップしています。これらの事例は、色選びや塗料の種類、さらには価格の目安まで参考になる内容となっております。初めて塗装を検討される方や、色やデザインにおまかせしている方にぜひ活用していただきたい情報です! 塗装連続事例をご紹介 外壁や屋根の塗装はもちろんのこと、コーキング、樋(とい)、庇(ひさし)、幕板、ベランダ、基礎、塀、軒天これにより、外装全体のリフォームイメージを具体的に掴むことができるのが特徴です。 たとえば、「この色合いが素敵!」「ツートーンの組み合わせが迷った!」といった、具体的なデザインアイデアを決めるのに最適です。 特にツートーンカラーや異なる素材との調和をした施工事例は、選択肢を大きな参考になります。 色選びで悩んでいる方へ 色選びは、外壁塗装の中でも多くの方が一番悩むポイントです。掲載されている事例写真を見れば、塗料の種類や色合いの組み合わせがひと目でわかります。 、「自分の家にはこんな色が似合うかもしれない」「この雰囲気を参考にしたい」という具体的なイメージが湧いてきます。 また、塗料の種類によって、仕上がりの質感や耐久性、さらには価格も異なります。これらの情報を施工事例と合わせてチェックすることで、ご自宅に合った最適なプランを考える参考になります。 田中塗装のホームページができること ホームページでは、豊富な事例写真、色やデザインの参考になるだけでなく、施工に関する具体的な情報も得られます。 「この塗料はどれくらいの耐久性があるの?」 「似たような家でこの色を使ったらどんな仕上がりになるの?」 「予算内でどんな選択肢があるのか知りたい!」 無料相談もお気軽にどうぞ ホームページを見ても気づかないことや楽しいことがあれば、いつでもお気軽にご相談ください!私たちは無料でお客様の疑問に答え、理想の外観づくりをサポートします。不安を解消しながら、安心して外壁塗装や屋根塗装を進めていただけるようお手伝いいたします。 長崎県諫早市での塗装工事は田中塗装にお任せください! 外壁屋根の塗装、防水工事だけでなく、いつまでも補修対応も可能です。 私たちお客様のご要望をしっかりお聞きし、納得のいく仕上がりをお届けすることを目指しています。事例をご覧いただき、理想のイメージを膨らませてください。 ⇒施工事例はこちらから 2018年02月08日 更新
外壁塗装専門店 グランドオープン!!
経験豊富な屋根&外壁塗装の専門家がお客様の立場に立って、アドバイスさせていただきます。塗装カタログなど豊富に用意しておりますのでぜひ皆様お誘いお合わせの上、ご来店ください! 2017年10月18日 更新PICKUP ピックアップメニュー
迷ったら聞いてみよう!
相談診断お見積り無料
0120-939-504受付/9:00~17:00(日曜日定休)