現場ブログ
BLOGBLOG 田中塗装の現場日誌・現場ブログ 記事一覧

夏休み☆彡|長崎県大村市・諫早市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏りなら田中塗装へ
みなさん こんにちは! 長崎県諫早市・大村市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修なら田中塗装へ 地域密着30年、長崎県諫早市・大村市を中心に、外壁塗装&屋根塗装&雨漏り&防水工事などに関する品質保証のサービスをご提供致します! いつもブログをお読み頂き、誠にありがとうございます。 だいぶ暑くなってきましたね💦 梅雨が明けたらますます暑くなるんでしょうか・・・ 諫早市は今日から夏休み!!ほかの市はまだ学校のところもあるみたいですね。 今年は休校とかもあったので夏休みがいつもより短くなりますね💦 今年から読書感想文・絵など宿題が増えたので、教えるのが大変そうです。。。 熱中症にならないように水分補給しましょう^^ 日に日にコロナウイルスも増えてきています💦 田中塗装ショールームではテーブルや椅子の消毒はもちろん!! アルコール消毒もございます。対策しっかりとしていますので、 いつでもご来店お待ちしております^^ 最後までお読み頂き、誠にありがとうございました! では、 ご検討中の方はまず、無料で見積相談してみましょうか↓↓↓ 無料見積もり・お問い合わせはこちら お悩んでる方は、ショールームにご来店で施工の原材料をチェックしませんか?↓↓↓ ショールームご来店予約はこちら!WEB予約限定QUOカードプレゼントあり 施工後のイメージを知りたい方は、ほかのお客様の施工事例を確認しましょう↓↓↓ 施工事例はこちら!随時更新中 長崎県諫早市・大村市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修なら 田中塗装へ 〒854-0022 長崎県諫早市幸町2-18TEL: 0957-23-7428 FAX: 0957-22-8618 2020年07月21日 更新
下塗り材の種類|長崎県大村市・諫早市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏りなら田中塗装へ
みなさん こんにちは! 長崎県諫早市・大村市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修なら田中塗装へ 地域密着30年、長崎県諫早市・大村市を中心に、外壁塗装&屋根塗装&雨漏り&防水工事などに関する品質保証のサービスをご提供致します! いつもブログをお読み頂き、誠にありがとうございます。 【下塗り材の基礎知識】「シーラー」「プライマー」「フィラー」の違いってなに? こんにちは、田中塗装です! 外壁塗装や屋根塗装を検討されている方の中には、お見積りの中に「シーラー」や「プライマー」「フィラー」といった言葉を見かけて、「これって何?」「どれも同じじゃないの?」と疑問に思われる方も多いかと思います。 実はこの3つ、どれも塗装の最初に使用する“下塗り材”ですが、それぞれ役割や使い方が異なるんです! 今回は、この3種類の違いを分かりやすくご紹介していきます。 まず、なぜ「下塗り」が必要なの? 外壁塗装は、一般的に【下塗り→中塗り→上塗り】の「3回塗り」で行われます。 この中でも、下塗りはとても重要な役割を持っています。下塗りを行うことで… 下地と塗料の密着性を高める 塗料の吸い込みを防ぐ ムラのない美しい仕上がりにする といった効果があります。 これがしっかりできていないと、どんなに良い塗料を使っても、すぐに剥がれたり、ムラになったりしてしまうんです。 【プライマー】ってなに? 「プライマー(Primer)」とは、英語で「最初のもの」という意味があります。 つまり、塗装工程の中で最初に塗る塗料のことを指し、主な役割は上塗り塗料との密着性を高めることです。 また、プライマーには下地の種類に合わせた専用タイプもあり、金属・木材・コンクリートなど、素材ごとに適したプライマーを使うことで効果を最大限に発揮します。 ▶ ポイント 密着性を高める役割 金属や木材など幅広い素材に使用される 下地の素材に合わせて選ぶ必要あり 【シーラー】ってなに? 「シーラー(Sealer)」の主な目的は、下地の吸い込みを防ぐことです。 特に、コンクリートや木材などの吸収性の高い素材は、そのまま上塗りをすると、塗料を吸い込みすぎてムラや色ムラの原因になります。 そこで、シーラーを塗っておくことで、塗料の吸い込みを防ぎ、密着性も向上させる効果があります。 また、シーラーには「水性タイプ」と「油性タイプ」があります。 水性タイプ:外壁の劣化が少ない場合に使用。浸透性は低め。 油性タイプ:劣化が激しい外壁に使用。浸透力が高く、しっかり補強。 ▶ ポイント 吸い込みを抑えて塗装ムラを防ぐ 接着剤のような役割も 劣化具合に合わせてタイプを選ぶ 【フィラー】ってなに? 「フィラー(Filler)」は、英語で「埋めるもの」という意味です。 名前のとおり、ひび割れや凹凸のある下地を平らに整える役割があります。モルタルやコンクリートの外壁など、クラック(細かいひび割れ)がある素材には、微弾性のフィラーを使用します。 この「微弾性フィラー」は、塗膜に伸縮性があるため、建物の微細な動きにも追従して、ひび割れを防止する効果もあります。 ただし、サイディングボードのような断熱材入りの外壁には不向きです。熱がこもりやすく、塗膜が膨れてしまう原因になるからです。 ▶ ポイント ひび割れ・凹凸を埋めて、表面をなめらかに 微弾性タイプはひび割れ防止にも効果的 サイディングには使えないので要注意! まとめ:3つの違いを理解して安心塗装! 名称 主な役割 適した素材例 プライマー 密着性を高める 金属・木材・各種素材 シーラー 吸い込み防止・密着性向上 コンクリート・木材など フィラー 凹凸補修・ひび割れ対策 モルタル・コンクリート等 外壁や屋根の下塗り材は、見た目にはあまり目立たない部分ですが、塗装の耐久性や仕上がりに大きく関わる、とても重要な工程です。 どの下塗り材を使うべきかは、お住まいの状態や素材、劣化具合によって異なります。経験豊富な業者であれば、適切な下地処理と塗料選びを行ってくれますので、気になることがあればお気軽にご相談ください! 最後までお読み頂き、誠にありがとうございました! では、 ご検討中の方はまず、無料で見積相談してみましょうか↓↓↓ 無料見積もり・お問い合わせはこちら お悩んでる方は、ショールームにご来店で施工の原材料をチェックしませんか?↓↓↓ ショールームご来店予約はこちら!WEB予約限定QUOカードプレゼントあり 施工後のイメージを知りたい方は、ほかのお客様の施工事例を確認しましょう↓↓↓ 施工事例はこちら!随時更新中 長崎県諫早市・大村市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修なら 田中塗装へ 〒854-0022 長崎県諫早市幸町2-18TEL: 0957-23-7428 FAX: 0957-22-8618 2020年07月16日 更新
もうすぐ梅雨明け!!!|長崎県大村市・諫早市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏りなら田中塗装へ
みなさん こんにちは! 長崎県諫早市・大村市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修なら田中塗装へ 地域密着30年、長崎県諫早市・大村市を中心に、外壁塗装&屋根塗装&雨漏り&防水工事などに関する品質保証のサービスをご提供致します! いつもブログをお読み頂き、誠にありがとうございます。 もうすぐ梅雨も明けますね!!そして来週から夏休みです^^ でも長崎市でコロナが出てきてるので 今年の夏はあまり県外など行けないですね💦💦 県外では子供もなっているのでコロナにならないよう、気を付けましょう。。。 最近は、雨が続いたこともあり雨漏りのお問い合わせが多いです。 雨漏り等気になる事がありましたら、いつでもご連絡ください^^ 最後までお読み頂き、誠にありがとうございました! では、 ご検討中の方はまず、無料で見積相談してみましょうか↓↓↓ 無料見積もり・お問い合わせはこちら お悩んでる方は、ショールームにご来店で施工の原材料をチェックしませんか?↓↓↓ ショールームご来店予約はこちら!WEB予約限定QUOカードプレゼントあり 施工後のイメージを知りたい方は、ほかのお客様の施工事例を確認しましょう↓↓↓ 施工事例はこちら!随時更新中 長崎県諫早市・大村市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修なら 田中塗装へ 〒854-0022 長崎県諫早市幸町2-18TEL: 0957-23-7428 FAX: 0957-22-8618 2020年07月15日 更新
フェイス大村|長崎県大村市・諫早市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏りなら田中塗装へ
みなさん こんにちは! 長崎県諫早市・大村市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修なら田中塗装へ 地域密着30年、長崎県諫早市・大村市を中心に、外壁塗装&屋根塗装&雨漏り&防水工事などに関する品質保証のサービスをご提供致します! いつもブログをお読み頂き、誠にありがとうございます。 7・8月号のフェイス大村です^^ フェイス特典☆今月も足場代半額やります!!3棟限定です^^ その他もありますので、ぜひフェイス大村をみてご連絡ください!! 最後までお読み頂き、誠にありがとうございました! では、 ご検討中の方はまず、無料で見積相談してみましょうか↓↓↓ 無料見積もり・お問い合わせはこちら お悩んでる方は、ショールームにご来店で施工の原材料をチェックしませんか?↓↓↓ ショールームご来店予約はこちら!WEB予約限定QUOカードプレゼントあり 施工後のイメージを知りたい方は、ほかのお客様の施工事例を確認しましょう↓↓↓ 施工事例はこちら!随時更新中 長崎県諫早市・大村市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修なら 田中塗装へ 〒854-0022 長崎県諫早市幸町2-18TEL: 0957-23-7428 FAX: 0957-22-8618 2020年07月13日 更新
屋上・ベランダ防水|長崎県大村市・諫早市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏りなら田中塗装へ
みなさん こんにちは! 長崎県諫早市・大村市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修なら田中塗装へ 地域密着30年、長崎県諫早市・大村市を中心に、外壁塗装&屋根塗装&雨漏り&防水工事などに関する品質保証のサービスをご提供致します! いつもブログをお読み頂き、誠にありがとうございます。 今回は屋上・ベランダの防水工事の必要性についてご紹介します。 屋上・ベランダの防水は何のためにすると思いますか?? それは、雨漏り防止のためです。 屋上・ベランダの防水が劣化してしまうと、室内への雨漏りが発生してしまいます。 屋上・ベランダの防水から侵入した雨水は、室内の天井や壁にシミとして現れてきます。 天井や壁に現れたシミは、雨漏りの位置を特定することがとても難しくなります。 屋根裏でどういった経路を通って、天井にシミとして出てきたかはわかりません。 最悪の場合、天井を剥がして雨漏りの箇所を特定を行うことにもなってしまいます。 長い期間そのままにして少しずつ雨漏りをした場合には、まわりの構造材にも影響していることがほとんどとなります。 木造の場合は、湿気による劣化がおおく、鉄骨の場合は、錆びなども心配です。 しかし、雨漏りを早期に発見することはなかなか難しいことなのです。 経年劣化の状態によってですが、劣化があまり進んでいない場合には、トップコートの塗り替えのみで済んでしまうこともあります。 雨漏りを防ぐためには、定期的なメンテナンスをしてください。 自分でわからない場合などは、無料でお見積もりしている業者も多いので 見てもらったほうが安心と思います。 最後までお読み頂き、誠にありがとうございました! では、 ご検討中の方はまず、無料で見積相談してみましょうか↓↓↓ 無料見積もり・お問い合わせはこちら お悩んでる方は、ショールームにご来店で施工の原材料をチェックしませんか?↓↓↓ ショールームご来店予約はこちら!WEB予約限定QUOカードプレゼントあり 施工後のイメージを知りたい方は、ほかのお客様の施工事例を確認しましょう↓↓↓ 施工事例はこちら!随時更新中 長崎県諫早市・大村市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修なら 田中塗装へ 〒854-0022 長崎県諫早市幸町2-18TEL: 0957-23-7428 FAX: 0957-22-8618 2020年07月09日 更新
大雨|長崎県大村市・諫早市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏りなら田中塗装へ
みなさん こんにちは! 長崎県諫早市・大村市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修なら田中塗装へ 地域密着30年、長崎県諫早市・大村市を中心に、外壁塗装&屋根塗装&雨漏り&防水工事などに関する品質保証のサービスをご提供致します! いつもブログをお読み頂き、誠にありがとうございます。 昨日はショールーム臨時休業とさせていただきました。 月曜日の雨、すごかったですね。皆様大丈夫でしたか?? 大村のほうが結構酷かったみたいですね💦 今日は晴れていますが、明日からまた雨の日が続きます。 最近の雨は怖いですよね。毎年豪雨があたりまえになってきてます。台風の時期になったらどうなるんでしょう。 川の近くの方々は大雨に備えて、すぐ避難できるようしていたほうが安心です!! この雨で雨漏りなど気になることがあれば、ご連絡ください。 最後までお読み頂き、誠にありがとうございました! では、 ご検討中の方はまず、無料で見積相談してみましょうか↓↓↓ 無料見積もり・お問い合わせはこちら お悩んでる方は、ショールームにご来店で施工の原材料をチェックしませんか?↓↓↓ ショールームご来店予約はこちら!WEB予約限定QUOカードプレゼントあり 施工後のイメージを知りたい方は、ほかのお客様の施工事例を確認しましょう↓↓↓ 施工事例はこちら!随時更新中 長崎県諫早市・大村市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修なら 田中塗装へ 〒854-0022 長崎県諫早市幸町2-18TEL: 0957-23-7428 FAX: 0957-22-8618 2020年07月08日 更新
梅雨時期の塗装|長崎県大村市・諫早市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏りなら田中塗装へ
みなさん こんにちは! 長崎県諫早市・大村市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修なら田中塗装へ 地域密着30年、長崎県諫早市・大村市を中心に、外壁塗装&屋根塗装&雨漏り&防水工事などに関する品質保証のサービスをご提供致します! いつもブログをお読み頂き、誠にありがとうございます。 最近また新型コロナウイルスが東京などで増えてきましたね💦 長崎も久しぶりに感染者が💦まだまだ油断できませんね・・・ 広がらないといいですね。。。。 話は変わりますが、梅雨時期に塗装工事ってなかなか進まないですよね。 本日は雨の日でもでできる工程・できない工程をご紹介します。 雨の日でもできる?外壁塗装工事の工程をご紹介! こんにちは!外壁塗装をお考えの皆さま、梅雨時期になると「雨の日に工事はできるの?」と心配になりますよね。 実は、雨の日でもできる工程がある一方で、絶対に避けるべき作業もあります。今回は、そんな「雨の日にできる作業・できない作業」について、分かりやすくご紹介いたします! 雨の日はすべて中止?いいえ、できる作業もあります! 梅雨になると雨が続き、外壁塗装工事がストップしてしまうのでは?と思われがちですが、すべての作業が中止になるわけではありません。 外壁塗装工事には、実はいくつもの工程があり、タイミング次第では、塗装以外の作業を進めることが可能です。 雨の日でも可能な工程(一例) 足場の組み立て雨でも安全が確保できる範囲で行えます。 養生作業サッシや玄関周りなど、塗装を行わない箇所をビニールなどで覆う作業です。 高圧洗浄外壁の汚れやカビを水圧で落とす作業は、雨でも問題なく進められます。 塗装後の養生はがし作業すでに塗装が終わっていれば、その後の作業も雨の日に行えます。 片付け・掃除工事終盤の清掃なども、天気の状況を見て行うことができます。 これらの作業は、雨が降っていても実施できるケースが多いため、工期全体が大きく遅れるとは限りません。 雨の日に“できない”作業とは? 外壁塗装で最も重要な工程、「塗料を塗る作業」は雨の日には行えません。 外壁塗装では通常、下塗り・中塗り・上塗りの三回塗りが基本です。この塗装作業は、湿度や気温に大きく影響されるため、雨の日や湿度の高い日には不適切とされています。 雨の日に塗装をすると起こるトラブル 塗料が雨で流れてしまう まだら模様のように仕上がってしまう 塗膜がきちんと乾かず、剥がれやひび割れが起こる可能性がある 光沢が低下し、美しい仕上がりにならない 最悪の場合、やり直しが必要となり、工期も費用も余計にかかってしまうことも…。そのため、塗装工程は必ず雨の降っていない日に行う必要があります。 工程調整とコミュニケーションが大切 天候が不安定な時期は、施工業者とこまめな連絡をとることが大切です。 雨の日はどこまで作業を進めるのか 工期はどの程度の影響が出そうか 次の晴れ予報にあわせてどう進めるのか など、状況を把握しておくと、安心して工事を任せられます。 優良な業者であれば、天気の変化をしっかりチェックしながら、無理な作業をせず安全第一でスケジュール調整を行ってくれます。 「塗装後に雨が降ったけど大丈夫?」そんなときは… 塗装後に雨が降ると、「仕上がりに影響しないかな?」と不安になりますよね。ですが、ほとんどの業者は、雨風を防げる専用のカバーや養生を使用して、建物を保護しています。 また、きちんと乾燥した後に雨が降ったのであれば、塗膜に大きな影響はありません。 心配な場合は、遠慮なく業者に相談し、状態をチェックしてもらいましょう。対応が早ければ、必要に応じて補修も行えます。 まとめ:雨でもできることを活かして、スムーズな工事を! 雨の日でも「足場・養生・洗浄・片付け」など、できる作業はあります! 「塗装作業」は雨の日は絶対NG!塗膜の不具合の原因になります。 梅雨時期はスケジュール調整と業者との連携がポイント! 雨が降った後も、心配なことがあればすぐに業者へ相談を。 外壁塗装はお住まいを長く守るための大切な工事です。天候に左右されるからこそ、安心して任せられる業者選びと、柔軟な対応力がとても重要になります。 雨の日も、できる作業をうまく活かしながら、理想の仕上がりを目指しましょう! 最後までお読み頂き、誠にありがとうございました! では、 ご検討中の方はまず、無料で見積相談してみましょうか↓↓↓ 無料見積もり・お問い合わせはこちら お悩んでる方は、ショールームにご来店で施工の原材料をチェックしませんか?↓↓↓ ショールームご来店予約はこちら!WEB予約限定QUOカードプレゼントあり 施工後のイメージを知りたい方は、ほかのお客様の施工事例を確認しましょう↓↓↓ 施工事例はこちら!随時更新中 長崎県諫早市・大村市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修なら 田中塗装へ 〒854-0022 長崎県諫早市幸町2-18TEL: 0957-23-7428 FAX: 0957-22-8618 2020年07月03日 更新
塗装工事終了!!|長崎県大村市・諫早市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏りなら田中塗装へ
みなさん こんにちは! 長崎県諫早市・大村市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修なら田中塗装へ 地域密着30年、長崎県諫早市・大村市を中心に、外壁塗装&屋根塗装&雨漏り&防水工事などに関する品質保証のサービスをご提供致します! いつもブログをお読み頂き、誠にありがとうございます。 塗装工事終了しました!!ご紹介します^^ before after ガラッと雰囲気が変わりましたね!! 柵を取り駐車場も広々と^^ まだまだビフォーアフターを上げていきます!! 最後までお読み頂き、誠にありがとうございました! では、 ご検討中の方はまず、無料で見積相談してみましょうか↓↓↓ 無料見積もり・お問い合わせはこちら お悩んでる方は、ショールームにご来店で施工の原材料をチェックしませんか?↓↓↓ ショールームご来店予約はこちら!WEB予約限定QUOカードプレゼントあり 施工後のイメージを知りたい方は、ほかのお客様の施工事例を確認しましょう↓↓↓ 施工事例はこちら!随時更新中 長崎県諫早市・大村市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修なら 田中塗装へ 〒854-0022 長崎県諫早市幸町2-18TEL: 0957-23-7428 FAX: 0957-22-8618 2020年07月02日 更新
葺き替え|長崎県大村市・諫早市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏りなら田中塗装へ
みなさん こんにちは! 長崎県諫早市・大村市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修なら田中塗装へ 地域密着30年、長崎県諫早市・大村市を中心に、外壁塗装&屋根塗装&雨漏り&防水工事などに関する品質保証のサービスをご提供致します! いつもブログをお読み頂き、誠にありがとうございます。 先日屋根の葺き替えをしました^^ 👇👇👇 コロニアル屋根の葺き替えになります。 👇👇👇 一枚づつ剥がしていきます。 👇👇👇 葺き替え完了です!! 詳しくは施工事例に載せますので そちらをご覧ください^^ 最後までお読み頂き、誠にありがとうございました! では、 ご検討中の方はまず、無料で見積相談してみましょうか↓↓↓ 無料見積もり・お問い合わせはこちら お悩んでる方は、ショールームにご来店で施工の原材料をチェックしませんか?↓↓↓ ショールームご来店予約はこちら!WEB予約限定QUOカードプレゼントあり 施工後のイメージを知りたい方は、ほかのお客様の施工事例を確認しましょう↓↓↓ 施工事例はこちら!随時更新中 長崎県諫早市・大村市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修なら 田中塗装へ 〒854-0022 長崎県諫早市幸町2-18TEL: 0957-23-7428 FAX: 0957-22-8618 2020年06月29日 更新PICKUP ピックアップメニュー
迷ったら聞いてみよう!
相談診断お見積り無料
0120-939-504受付/9:00~17:00(日曜日定休)