現場日誌・現場ブログ

現場ブログ

BLOG

BLOG 田中塗装の現場日誌・現場ブログ 記事一覧

詳細を選ぶと見たい情報がソートされます

くわしく見る

【2023.3.22】雨の日にできる工程・できない工程

みなさん、こんにちは! 長崎県諫早市、大村市、長崎市に地域密着30年以上の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修専門店田中塗装です! 長崎市・諫早市・大村市の田中塗装の現場日誌は、屋根塗装・外壁塗装の施工現場・最新情報、屋根塗装・外壁塗装の豆知識、お得なキャンペーン・イベント情報など、屋根塗装・外壁塗装をお考えのお客様にお役に立つ情報を発信しております!   昨日は長女の卒園式❕❕あいにくの☔でしたが・・・とても素敵な式でした^^ 子供達の成長に感動しました。 保育園生活あと少し・・・楽しんでほしいです^^   今日は晴れてますが、今週は☔が多いですね💦 雨の日は塗装工事をすることが出来ないため、予定より工事が長くなる可能性がございます。 工事内容によっては、雨の日にでも作業できることもあります。 屋根塗装・外壁塗装工事では、いろんな工程があるので、雨の日にできる工程・できない工程があります。屋根塗装・外壁塗装の工程の順番のタイミングがよければ、「塗装」以外の作業を、雨の日に行うこともできます。 ・足場の組み立て・養生作業・高圧洗浄・塗装後、養生を剥がす作業・その他、掃除などの片付け 工程によってはできることは多くあります。しかし、風が強い日・その他により中止になることもあります。その日の天候に合わせて、スケジュール調整などが行われると思います。施工業者から報告をもらうなどコミュニケーションをとり、状況を把握しておきましょう。       諫早市・大村市・長崎市の方で 屋根塗装・外壁塗装をご検討中の方はまず、無料で見積相談してみませんか?? 無料見積もり・お問い合わせはこちら 悩んでる方は、ショールームにご来店で施工の原材料をチェックしませんか? ショールームご来店予約はこちら!WEB予約限定QUOカードプレゼントあり 屋根塗装・外壁塗装の施工後のイメージを知りたい方は、ほかのお客様の施工事例を確認しましょう❕❕ 施工事例はこちら!随時更新中         田中塗装の塗装専門ショールームはオープン中! ショールームご来店予約:こちらをクリック [myphp file="comContactTel"]   2023年03月22日 更新
新着情報スタッフブログ
くわしく見る

【2023.3.17】春の塗装

みなさん、こんにちは! 長崎県諫早市、大村市、長崎市に地域密着30年以上の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修専門店田中塗装です! 長崎市・諫早市・大村市の田中塗装の現場日誌は、屋根塗装・外壁塗装の施工現場・最新情報、屋根塗装・外壁塗装の豆知識、お得なキャンペーン・イベント情報など、屋根塗装・外壁塗装をお考えのお客様にお役に立つ情報を発信しております!   いつもチラシやホームページからのお問い合わせありがとうございます^^     屋根塗装・外壁塗装工事をする最適なシーズンはいつだろう?? と疑問に思っている方も多いかと思います。   外壁塗装・屋根塗装工事は、一年を通してできない季節というのはないです!! しかし、塗装工事ができない条件というものがあり、季節によってメリット・デメリットあります。 今回は「春の屋根塗装・外壁塗装」についてご説明します。 春の屋根塗装・外壁塗装のメリット・デメリット 春・秋などの比較的涼しく快適に過ごせる季節は、屋根塗装・外壁塗装工事を行うに適した季節と言えます。真冬・真夏・梅雨の時期も屋根塗装・外壁塗装工事をすることは可能ですが、 雨が降ったり、乾燥しにくかったりで工期が延びる可能性があります。 春 メリット・湿度が低い日が多く、塗料が乾燥しやすいこともあり工事がスムーズ・過ごしやすい季節なので職人も作業がしやすい ・気温が暑すぎないので、工事中に窓を閉め切っても過ごしやすい。 デメリット・外壁塗装の繁忙期なので、契約から工事までに時間がかかる場合がある ・風が強く作業ができないことがあるので、施工の日にちが伸びてしまう可能性がある。 ・序盤突然寒い日があるので、塗装を塗る時気をつける。   塗装をお考えの方は、お問い合わせください^^   諫早市・大村市・長崎市の方で 屋根塗装・外壁塗装をご検討中の方はまず、無料で見積相談してみませんか?? 無料見積もり・お問い合わせはこちら 悩んでる方は、ショールームにご来店で施工の原材料をチェックしませんか? ショールームご来店予約はこちら!WEB予約限定QUOカードプレゼントあり 屋根塗装・外壁塗装の施工後のイメージを知りたい方は、ほかのお客様の施工事例を確認しましょう❕❕ 施工事例はこちら!随時更新中         田中塗装の塗装専門ショールームはオープン中! ショールームご来店予約:こちらをクリック [myphp file="comContactTel"]   2023年03月17日 更新
新着情報スタッフブログ
くわしく見る

【2023.3.13】施工前・施工後

みなさん、こんにちは! 長崎県諫早市、大村市、長崎市に地域密着30年以上の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修専門店田中塗装です! 長崎市・諫早市・大村市の田中塗装の現場日誌は、屋根塗装・外壁塗装の施工現場・最新情報、屋根塗装・外壁塗装の豆知識、お得なキャンペーン・イベント情報など、屋根塗装・外壁塗装をお考えのお客様にお役に立つ情報を発信しております!     田中塗装ショールームで行われたイベントの際に 一等を当てたお客様の屋根塗装・外壁塗装工事が終了いたしました。   before   after   快く一緒に写真を撮って下さいました^^ ありがとうございました。 屋根・外壁ともに綺麗になりました☆★     諫早市・大村市・長崎市の方で 屋根塗装・外壁塗装をご検討中の方はまず、無料で見積相談してみませんか?? 無料見積もり・お問い合わせはこちら 悩んでる方は、ショールームにご来店で施工の原材料をチェックしませんか? ショールームご来店予約はこちら!WEB予約限定QUOカードプレゼントあり 屋根塗装・外壁塗装の施工後のイメージを知りたい方は、ほかのお客様の施工事例を確認しましょう❕❕ 施工事例はこちら!随時更新中         田中塗装の塗装専門ショールームはオープン中! ショールームご来店予約:こちらをクリック [myphp file="comContactTel"]   2023年03月13日 更新
新着情報スタッフブログ
くわしく見る

【2023.3.9】3月チラシ

みなさん、こんにちは! 長崎県諫早市、大村市、長崎市に地域密着30年以上の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修専門店田中塗装です! 長崎市・諫早市・大村市の田中塗装の現場日誌は、屋根塗装・外壁塗装の施工現場・最新情報、屋根塗装・外壁塗装の豆知識、お得なキャンペーン・イベント情報など、屋根塗装・外壁塗装をお考えのお客様にお役に立つ情報を発信しております!   3月のチラシです❕❕ 春限定 選べる二大特典✨✨ 外壁塗装・・・塗料のワングレードアップ(5~10万円相当) 屋根塗装・・・足場代50%OFF   この二つのどちらか選べます❕❕(工事代金が100万円以上の方対象)   お得な春のチラシです^^ 暖かくなってきて、屋根塗装・外壁塗装をお考えの方も増えてきております!!   いつもチラシをご覧の方はわかるかもしれませんが、 チラシリニューアルしましたー!!! どこが変わったかわかりますか??   屋根塗装・外壁塗装をお考えの方は、お気軽にお問い合わせください★☆   諫早市・大村市・長崎市の方で 屋根塗装・外壁塗装をご検討中の方はまず、無料で見積相談してみませんか?? 無料見積もり・お問い合わせはこちら 悩んでる方は、ショールームにご来店で施工の原材料をチェックしませんか? ショールームご来店予約はこちら!WEB予約限定QUOカードプレゼントあり 屋根塗装・外壁塗装の施工後のイメージを知りたい方は、ほかのお客様の施工事例を確認しましょう❕❕ 施工事例はこちら!随時更新中         田中塗装の塗装専門ショールームはオープン中! ショールームご来店予約:こちらをクリック [myphp file="comContactTel"]   2023年03月09日 更新
チラシ情報新着情報スタッフブログ
くわしく見る

【2023.3.6】外壁塗装を行わないのは危険

みなさん、こんにちは! 長崎県諫早市、大村市、長崎市に地域密着30年以上の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修専門店田中塗装です! 長崎市・諫早市・大村市の田中塗装の現場日誌は、屋根塗装・外壁塗装の施工現場・最新情報、屋根塗装・外壁塗装の豆知識、お得なキャンペーン・イベント情報など、屋根塗装・外壁塗装をお考えのお客様にお役に立つ情報を発信しております!   今回は外壁塗装を行わないのは危険についてご紹介致します。 目次 外壁塗装を行わないのはなぜ危険 何のために外壁塗装があるのか 塗装を一度行えば放置しても良いのか 劣化症状が出るまで放置でも大丈夫か まとめ 外壁塗装を行わないのはなぜ危険❔ ご自宅の外壁に不具合はないでしょうか? 外壁のひび割れ・塗膜の剥がれをそのまま放置していると最悪の場合、高額な費用が発生してしまうこともあります。 外壁塗装を10年、20年と塗り替えをせず放置したままにしておくと非常に危険です。 15年以上塗り替えを行われていないのであれば、家に深刻なダメージがあるかもしれません。 この先も大切なお家に住み続ける場合、早めに外壁塗装を行うことをご検討ください。   何のために外壁塗装があるのか お家の壁は何で守られて作られているかというと外壁材になります。 お家は外壁材があることで紫外線や雨風、台風などからも守られます。 しかし、劣化していき外壁材がボロボロになると紫外線を浴びてしまったり、雨水が入ってきたり、強風が入り込んでくる事態につながります。 また、お家は塗料によっても守られており、外壁塗装を行うことで塗料が紫外線や雨水などから外壁を守ります。   塗装を一度行えば放置しても良いのか 外壁塗装は塗料の性能にもよりますが約10年~12年のサイクルで行う必要があります。 外壁塗装が家を守ってくれるため、常に環境が与えるダメージからお家を守り続けることで徐々に劣化が起こり塗装がひび割れたり剥がれたりしていきます。 塗料のグレードによりますが、塗料の耐用年数が約7~20年の幅があるのも塗り替えて補強していくことを考えているからになります。 ですので、一度塗り替えを行った後そのまま放置せず、周期的に塗装を行う必要があります。     劣化症状が出るまで放置でも大丈夫か 外壁にひび割れ・塗膜の剥がれも発生していないから大丈夫!! かというとそうではありません。 目で劣化症状が見えなくても実際は塗料の耐用年数が過ぎていたり、表面の劣化ではなく内部に劣化症状が起きている場合もあります。 そのため、塗料の性能にもよりますが最低でも約10~12年サイクルで外壁塗装を行うのがおすすめです。   まとめ 外壁の劣化を何もせずにそのまま放置しているのは大変危険です!! 最悪の場合・・・塗装だけでは修復できずに全体をリフォームしなくてはいけなくなり、塗装をする何倍もの費用がかかってしまいます。 放置せずに定期的な外壁塗装でメンテナンスを行うことが費用も抑えられて安心して暮らせます^^   諫早市・大村市・長崎市の方で 屋根塗装・外壁塗装をご検討中の方はまず、無料で見積相談してみませんか?? 無料見積もり・お問い合わせはこちら 悩んでる方は、ショールームにご来店で施工の原材料をチェックしませんか? ショールームご来店予約はこちら!WEB予約限定QUOカードプレゼントあり 屋根塗装・外壁塗装の施工後のイメージを知りたい方は、ほかのお客様の施工事例を確認しましょう❕❕ 施工事例はこちら!随時更新中         田中塗装の塗装専門ショールームはオープン中! ショールームご来店予約:こちらをクリック [myphp file="comContactTel"]   2023年03月06日 更新
新着情報スタッフブログ
くわしく見る

【2023.3.2】3月突入

みなさん、こんにちは! 長崎県諫早市、大村市、長崎市に地域密着30年以上の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修専門店田中塗装です! 長崎市・諫早市・大村市の田中塗装の現場日誌は、屋根塗装・外壁塗装の施工現場・最新情報、屋根塗装・外壁塗装の豆知識、お得なキャンペーン・イベント情報など、屋根塗装・外壁塗装をお考えのお客様にお役に立つ情報を発信しております!   3月に入りました❕❕   三月と言えば・・・ひな祭りと卒業シーズンですね。   卒業式・・・感動しますよね( ノД`) 子供の成長は早い❕❕ そして、明日はひな祭り🎎✨ 夜ご飯を考え中です^^喜ぶのがいいですよね♪♪     三月に入り、寒い日もだいぶ少なくなってきますね。 春は屋根塗装・外壁塗装を考える方が増えてきます。 まだ3月ですが、梅雨の時期はあっという間に訪れます💦 梅雨の時期はと屋根塗装・外壁塗装工事が出来ない日が多くなってしまう為 塗装をしたい!!と思っている方は早めにご相談したほうがいいでしょう。   諫早市田中塗装は、ご相談・お見積は無料となっておりますので お気軽にお問い合わせください^^   諫早市・大村市・長崎市の方で 屋根塗装・外壁塗装をご検討中の方はまず、無料で見積相談してみませんか?? 無料見積もり・お問い合わせはこちら 悩んでる方は、ショールームにご来店で施工の原材料をチェックしませんか? ショールームご来店予約はこちら!WEB予約限定QUOカードプレゼントあり 屋根塗装・外壁塗装の施工後のイメージを知りたい方は、ほかのお客様の施工事例を確認しましょう❕❕ 施工事例はこちら!随時更新中         田中塗装の塗装専門ショールームはオープン中! ショールームご来店予約:こちらをクリック [myphp file="comContactTel"]   2023年03月02日 更新
新着情報スタッフブログ
くわしく見る

【2023.2.27】塗装が剥がれてしまう原因

みなさん、こんにちは! 長崎県諫早市、大村市、長崎市に地域密着30年以上の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修専門店田中塗装です! 長崎市・諫早市・大村市の田中塗装の現場日誌は、屋根塗装・外壁塗装の施工現場・最新情報、屋根塗装・外壁塗装の豆知識、お得なキャンペーン・イベント情報など、屋根塗装・外壁塗装をお考えのお客様にお役に立つ情報を発信しております!     今回は外壁塗装が剥がれてしまう原因についてご紹介します。   塗装が剥がれる原因としては経年劣化・自然環境・施工不良の主にこの3つになります。     経年劣化 経年劣化が原因で外壁塗装の剥がれが発生します。外壁塗料には耐用年数があります。 平均的な外壁塗料で10年経過すると塗装が剥がれてしまったり、膨れたり、チョーキング現象(壁を触ると手に白い粉が付着すること)が発生したり、劣化症状が色々と現れてきます。 自然環境 自然環境が原因で外壁塗装が剥がれてしまうこともあります。紫外線・潮風・湿気など自然によるダメージを受けて劣化することにより外壁塗装の剥がれが発生します。 立地条件など紫外線が当たりやすい外壁と紫外線があまり当たらない外壁を比べると 紫外線の当たりやすい外壁の方が劣化が早くなります。 紫外線に当たりやすいと熱線の影響を受けてしまい、潮風に当たると塩素でサビやすく、湿気が凄い環境ですとカビ・コケなどで劣化が進みやすくなります。 施工不良 施工不良が原因で外壁塗装が剥がれます。 これは下塗剤の使用をミスしていたり、下塗り剤の塗りムラ・塗料を密着するための下地処理が不足しているといった内容が主な原因です。 このような施工不良があった場合、塗料の耐久年数より早く塗膜が剥がれてきたり、早いと2~3年で外壁塗装が剥がれる場合があります。 塗装剥がれの主な原因を紹介しました。塗り替えられて10年~15年絶たれている場合は外壁塗装工事をご検討ください。     田中塗装では現場調査・診断・お見積りを無料で行わせて頂いております。 長崎市、諫早市、大村市で屋根・外壁塗装をお考えの方はお気軽にお問い合わせください^^       諫早市・大村市・長崎市の方で 屋根塗装・外壁塗装をご検討中の方はまず、無料で見積相談してみませんか?? 無料見積もり・お問い合わせはこちら 悩んでる方は、ショールームにご来店で施工の原材料をチェックしませんか? ショールームご来店予約はこちら!WEB予約限定QUOカードプレゼントあり 屋根塗装・外壁塗装の施工後のイメージを知りたい方は、ほかのお客様の施工事例を確認しましょう❕❕ 施工事例はこちら!随時更新中         田中塗装の塗装専門ショールームはオープン中! ショールームご来店予約:こちらをクリック [myphp file="comContactTel"]   2023年02月27日 更新
新着情報スタッフブログ
くわしく見る

【2023.2.22】チラシ

みなさん、こんにちは! 長崎県諫早市、大村市、長崎市に地域密着30年以上の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修専門店田中塗装です! 長崎市・諫早市・大村市の田中塗装の現場日誌は、屋根塗装・外壁塗装の施工現場・最新情報、屋根塗装・外壁塗装の豆知識、お得なキャンペーン・イベント情報など、屋根塗装・外壁塗装をお考えのお客様にお役に立つ情報を発信しております!   今月のチラシになります★☆   今までのチラシと変わりました^^ わかりますか??   屋根塗装・外壁塗装をお考えの方は いつでもご連絡・ご相談おまちしております^^   諫早市・大村市・長崎市の方で 屋根塗装・外壁塗装をご検討中の方はまず、無料で見積相談してみませんか?? 無料見積もり・お問い合わせはこちら 悩んでる方は、ショールームにご来店で施工の原材料をチェックしませんか? ショールームご来店予約はこちら!WEB予約限定QUOカードプレゼントあり 屋根塗装・外壁塗装の施工後のイメージを知りたい方は、ほかのお客様の施工事例を確認しましょう❕❕ 施工事例はこちら!随時更新中         田中塗装の塗装専門ショールームはオープン中! ショールームご来店予約:こちらをクリック [myphp file="comContactTel"]   2023年02月22日 更新
新着情報スタッフブログ
くわしく見る

【2023.2.14】外壁塗装のDIYがお勧めできない理由

みなさん、こんにちは! 長崎県諫早市、大村市、長崎市に地域密着30年以上の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修専門店田中塗装です! 長崎市・諫早市・大村市の田中塗装の現場日誌は、屋根塗装・外壁塗装の施工現場・最新情報、屋根塗装・外壁塗装の豆知識、お得なキャンペーン・イベント情報など、屋根塗装・外壁塗装をお考えのお客様にお役に立つ情報を発信しております!   本日は・・・外壁塗装のDIYがお勧めできない理由 についてお話します。     目次 ①危険 ②長持ちしない     ご自宅の内装や棚をDIYする人が増えてきましたよね。 内装や棚のDIYは問題ありませんが外壁のDIYはあまりオススメできません その理由について本日はお話させていただきます   危険   家の高さは、2階建てで約7~9mです。高いので、プロの職人でも足場を設置し塗装します。 ですが個人で足場を借りると30日で約20~25万円します。 その為、DIYではハシゴ・脚立を使う方が多いのですが、しっかりと固定されていないなどの理由から倒れて怪我をすることがあります。 屋根塗装の際に転落したり、エアコンの室外機やボイラーを養生したまま稼働させると、排気ができずに爆発することもあります。 「ハシゴから落ちて骨折した…」 「屋根に乗って塗装していた時に、つまずいて落ちそうになった。」 「塗装中ハシゴがずれて塗料をこぼしてしまった。」 など実際の声になります。   長持ちしない ホームセンターなどで売っているDIY用の塗料は、初心者も扱いやすいという利点もありますが、業者が使っている塗料に比べると耐久性が劣ってしまいます。 同じシリコン系の塗料だとしてもDIY用は耐久年数は劣ります。 ネット通販では、業者が使う塗料と同じものを買えますが、初心者だと塗料をメーカーの規定通りの厚みで塗るのは難しい・塗り残し・ムラになります。 そのため、塗料が持つ本来の耐久性が発揮できず、期待していたよりも長持ちしないことがあるのです。 「しっかり塗装できていたと思ったのに、1年で剥がれてきてた…」 「塗るだけだと思ったら意外に難しくてムラが目立つようになった。」 などと言った声もあります。         諫早市・大村市・長崎市の方で 屋根塗装・外壁塗装をご検討中の方はまず、無料で見積相談してみませんか?? 無料見積もり・お問い合わせはこちら 悩んでる方は、ショールームにご来店で施工の原材料をチェックしませんか? ショールームご来店予約はこちら!WEB予約限定QUOカードプレゼントあり 屋根塗装・外壁塗装の施工後のイメージを知りたい方は、ほかのお客様の施工事例を確認しましょう❕❕ 施工事例はこちら!随時更新中         田中塗装の塗装専門ショールームはオープン中! ショールームご来店予約:こちらをクリック [myphp file="comContactTel"]   2023年02月14日 更新
新着情報スタッフブログ

ったらいてみよう!

相談診断お見積り無料

0120-939-504受付/9:00~17:00(日曜日定休)

受付/9:00~17:00(日曜日定休)