現場ブログ
BLOGBLOG 外壁塗装のご相談の記事一覧

【2025.8.22】チラシ情報☆
みなさん、こんにちは! 長崎県諫早市、大村市、長崎市に地域密着30年以上の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修専門店の田中塗装です。 🎐お盆休みが明けて…8月も残りわずか!🎐 こんにちは、地元密着の田中塗装です。お盆休みも終わり、夏休みも残りあと少し。皆さま、いかがお過ごしでしょうか? まだまだ暑い日が続きますが、田中塗装ではこの夏を盛り上げる お得なキャンペーン を継続中です✨今回は、夏限定の 「初めての応援キャンペーン」 について、改めて詳しくご案内いたします。 🌟初めての応援キャンペーンとは? お家の外壁塗装や屋根塗装を検討する際、「どこに相談したらいいのかな?」「いきなり契約は不安だな…」そんな方に向けて、気軽にご相談いただけるように企画したキャンペーンです。 普段から「はじめてのお見積り」で緊張されるお客様が多いのですが、少しでも安心してご利用いただけるように、 ご相談だけでも嬉しい特典 をご用意しました。 🎁キャンペーン内容 今回のキャンペーンは、 WEB予約の方限定 となります!気になる特典はこちら👇 🍣【特典その1】お見積り特典 🔵 お食事券 3,000円分プレゼント!(長崎の人気店「若竹丸」で使えます!) 🍣【特典その2】ご成約特典 🔴 さらにご成約いただいた方には+7,000円分プレゼント! つまり・・・合計で最大10,000円分のお食事券がもらえるんです!! 💡さらに嬉しいニュース! 実はこのキャンペーン、当初から大変ご好評をいただき、「またやってほしい!」というお声をたくさんいただきました。 そこで・・・✨✨特典をさらに増やしてパワーアップ!✨✨ なくなり次第終了となりますので、気になる方はお早めにご予約ください^^ 🚨注意事項 ご利用いただくにあたって、いくつか条件がございます。 ※ 1家族につき1回まで ※ 新規のお客様に限ります(以前ご相談いただいた方は対象外) ※ 弊社が前向きに塗装工事をご検討いただいていると判断した場合のみ 無理な営業はいたしませんので、安心してご相談ください。 🏠お家の塗装は“タイミング”が大切 外壁や屋根の塗装は、ただ「見た目をきれいにする」だけではありません。 雨漏りを防ぐ 建物の寿命を延ばす 夏や冬の室内環境を快適にする など、お家を守る大切なメンテナンスです。 「そろそろ10年経ったな…」「ひび割れや色あせが気になる…」そんな方は、ぜひこの機会にお気軽にご相談ください。 📞まとめ 🌸 8月も残りわずか!🌸 WEB予約で最大1万円分のお食事券プレゼント!🌸 ご相談だけでも大歓迎! お盆休みが終わった今だからこそ、ぜひお家のことを見直してみませんか?ご家族で美味しいお寿司を楽しみながら、お家もピカピカに✨ 田中塗装スタッフ一同、皆さまのご相談を心よりお待ちしております。 =================================== 最後までお読みいただきありがとうございました。 諫早市・大村市で外壁塗装・屋根塗装でお悩みの方はお気軽に田中塗装にお問い合わせ下さい。 田中塗装ではご相談・お見積もり・現地調査全て無料です!! お問い合わせはこちらから ※お電話での受付もお待ちしておりますのでお気軽にご連絡ください!! フリーダイヤル:0120-939-504 ショールームへの来店予約はこちらから 外壁塗装・屋根塗装のメニューはこちらから 田中塗装の施工事例はこちらから 2025年08月22日 更新
【2025.8.19】お盆休み終了!!
外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修専門店の田中塗装です。 みなさん、こんにちは!諫早市、大村市、長崎市で地域密着に事業を行っております。 18日からショールーム営業しております✨ こんにちは、田中塗装です。お盆休みも終わり、当ショールームは 8月18日より通常営業 を再開しております。 休みの間は体調を崩す日もありましたが、子供たちと夏休みの思い出をたくさん作ることができました^^夏休みも残り2週間ほど。毎年のことながら、あっという間に過ぎてしまいますね。お子さまがいるご家庭では、宿題のラストスパートに入っている頃かもしれません📚✨ そして8月15日には、長崎ならではの「精霊流し」がありました。毎年行われる伝統行事で、夜になると街中に爆竹の音が響き渡ります。初めて見られる方は、その迫力にびっくりされると思いますが、地域の方々にとっては夏の大切な風物詩です。灯籠の灯りや花火と共に、ご先祖様を送り出す厳かな行事でもあります。 さて、お盆を過ぎると少しずつ台風のシーズンに入ってきます。強い雨や風が続くと、どうしても 屋根や外壁の劣化・雨漏り が目立ちやすくなります。 「天井にシミができてきた」 「外壁のひび割れが気になる」 「雨のあと、ベランダから水が染み込んでいる気がする」 そんなお悩みがある方は、ぜひお気軽にご相談ください。放っておくと被害が大きくなり、結果的に大掛かりな修繕が必要になってしまうことも…。早めの診断・早めの対策が、大切なお家を守るポイントです。 田中塗装では、 ご相談・お見積りはすべて無料 で承っております。経験豊富な職人が丁寧に診断し、必要に応じた最適なご提案をいたしますので、「ちょっと気になる」くらいの段階でも安心してお声かけください^^ ショールームでは、実際の塗料サンプルや施工事例などもご覧いただけますので、仕上がりのイメージがしやすいとご好評いただいております。気軽に相談できる雰囲気ですので、ぜひ遊びに来てくださいね。 🏠 お家のことで少しでも気になることがありましたら、まずは一度ご相談を。皆さまのご来店・お問い合わせをスタッフ一同お待ちしております✨ =================================== 最後までお読みいただきありがとうございました。 諫早市・大村市で外壁塗装・屋根塗装でお悩みの方はお気軽に田中塗装にお問い合わせ下さい。 田中塗装ではご相談・お見積もり・現地調査全て無料です!! お問い合わせはこちらから ※お電話での受付もお待ちしておりますのでお気軽にご連絡ください!! フリーダイヤル:0120-939-504 ショールームへの来店予約はこちらから 外壁塗装・屋根塗装のメニューはこちらから 田中塗装の施工事例はこちらから 2025年08月19日 更新
【2025.8.1】「破風(はふ)」「鼻隠し(はなかくし)」って何??
諫早市、大村市、長崎市の皆様こんにちは! 施工事例2000件以上の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修専門店の田中塗装です。 🌞キャンペーン終了!ありがとうございました🌞 こんにちは、田中塗装です! 先月もたくさんのお問い合わせ・ご相談ありがとうございました!7月限定キャンペーンも無事終了いたしました。ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました! そして…あっという間に8月突入!夏休みも残すところあと1か月ですね🌻まだまだ暑い日が続きますので、皆さま熱中症にはくれぐれもご注意くださいね。 今回のテーマ:「破風(はふ)」「鼻隠し(はなかくし)」って何のこと? お客様からよくご質問いただくのが… 「破風ってどこ?」「鼻隠しって必要なの?」 などなど、名前は聞いたことあるけど、実際どこにあって何のためにあるのかわからない!という声が多くあります。 そこで今回は、屋根の先端にある“破風”と“鼻隠し”の役割や重要性についてご紹介いたします😊 破風(はふ)と鼻隠しの違いとは? まず簡単に、位置や見た目の違いを説明します。 破風(はふ):雨樋がついていない側の屋根の先端にある板 鼻隠し(はなかくし):雨樋がついている側の軒先の先端にある横板 どちらも屋根の「ふち」に設置されている板状の部材ですが、ついている場所によって呼び方が変わります。 では、この2つにはどんな役割があるのでしょうか? 破風(はふ)の4つの大切な役割 ① 防風・防水 屋根は上からの雨や風には強く作られていますが、下や横から吹き込む風や雨には弱いという特徴があります。破風板は、この横風・雨の侵入を防ぎ、屋根の中に湿気や水が入り込むのを防ぐ役割をしています。 ② 防火対策 万が一火災が起きたとき、火は下から上へと燃え広がります。破風板がなければ、火が軒先から屋根裏へと一気に延焼してしまう可能性も…。破風は火の広がりを防ぐ防火壁としての役割も果たしてくれているのです。 ③ 雨樋の下地として 雨樋(あまどい)を取り付ける際には、破風板に金具を固定します。つまり、破風がしっかりしていないと雨樋が安定して取り付けられないのです。 ④ お家の見た目を整える 破風がきちんと塗装されていると、外観が美しく引き締まって見えます。傷んでいたり剥がれていると、家全体が古びて見える原因にもなります。 鼻隠し(はなかくし)の役割 鼻隠しも、破風と同じくらい大事な部材です。以下のような役割があります。 ① 雨水の侵入を防ぐ 屋根の垂木(骨組み)と屋根材とのすき間から雨水が入らないようにガードする防水役として働いています。 ② 雨樋を取り付けるための下地 破風と同様、鼻隠しにも雨樋を支える金具を取り付ける役目があります。しっかりした下地があることで、大雨でも雨樋がズレにくくなります。 ③ 耐風性能の向上 台風や突風のときに、屋根の骨組み(垂木)へ風が入り込むのを防いでくれるため、屋根全体の耐風性もアップします。 ④ 美観アップ 垂木などがむき出しになっていると、見た目がちょっと気になりますよね。鼻隠しを取り付けることで、外観がすっきり整い、見栄えが良くなります。 外壁塗装・屋根塗装と一緒に行うのがオススメ! 破風や鼻隠しは、日差しや雨風を直接受ける場所のため、年月が経つと塗装の剥がれや腐食などの劣化が起こりやすい部分です。 そのため、外壁塗装や屋根塗装のタイミングで、一緒に塗装・補修をされる方がほとんどです。 気になる方はお気軽にご相談ください! 「そういえば、うちの破風や鼻隠しどうなってるかな?」「塗装が剥げてきてるかも…?」という方は、現地調査・お見積り無料で行っております! しつこい営業は一切いたしませんので、安心してご相談くださいね😊あなたのお家の大切な部分、しっかりとお守りいたします! =================================== 最後までお読みいただきありがとうございました。 諫早市・大村市で外壁塗装・屋根塗装でお悩みの方はお気軽に田中塗装にお問い合わせ下さい。 田中塗装ではご相談・お見積もり・現地調査全て無料です!! お問い合わせはこちらから ※お電話での受付もお待ちしておりますのでお気軽にご連絡ください!! フリーダイヤル:0120-939-504 ショールームへの来店予約はこちらから 外壁塗装・屋根塗装のメニューはこちらから 田中塗装の施工事例はこちらから 2025年08月01日 更新
【2025.7.28】キャンペーンは今月まで
みなさん、こんにちは! 長崎県諫早市、大村市、長崎市に地域密着30年以上の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修専門店の田中塗装です。 🌻7月ももうすぐ終わり!夏の思い出と、お住まいの備え、どちらも大切に☀ こんにちは!地元・諫早・大村エリア密着の塗装店「田中塗装」です。 毎日うだるような暑さが続いていますが、皆さま体調は大丈夫でしょうか?先週7月25日は【諫早の川まつり】でしたね!🎆✨ 屋台に人混みに花火に…夏の風物詩がギュッと詰まった夜。少しだけ足を運びましたが、とにかく人・人・人…!帰り道では、子供たちはすっかり夢の中…😴きっと良い思い出になったことでしょう。 そんな中、私たち塗装業界にとっても、夏は大切な季節。なぜなら、強い日差しや急な豪雨・台風が建物に大きな影響を与えるからです。 🏠この時期、住まいの“お悩み”増えていませんか? 「ベランダの床がなんだか変色してる…?」「外壁にヒビのような筋が出てきた…?」「屋根の色が前よりくすんで見える…?」 そんな小さな“違和感”は、お住まいからのメンテナンスのサインかもしれません。 特に夏は、 紫外線による塗膜の劣化 湿気によるコケやカビの発生 台風・豪雨による雨漏りリスクなど、外壁・屋根にとって過酷な季節です。 とはいえ… 「どこに相談すればいいのかわからない」「業者選びで失敗したくない…」「話を聞くだけでも大丈夫?」 そんな不安を抱えて、ついそのままにしてしまっている方も多いのではないでしょうか? 🍣そんな方へ!お得なキャンペーン開催中! 田中塗装では現在、『初めてのお見積りキャンペーン』 を実施中です! なんと、WEBからご予約いただいた新規のお客様には、\\ 地元で大人気のお寿司屋さん「若竹丸」お食事券(最大6,000円分)をプレゼント // 🧡嬉しいポイントはココ! ✅ 外壁・屋根のお悩みを、プロが無料で診断✅ しつこい営業は一切ナシ!✅ お見積り後にお寿司を楽しめる特典付き! 「相談だけでもOKですか?」というお問い合わせも多くいただいておりますが、もちろん大歓迎です✨ご相談・お見積りはすべて無料ですので、お気軽にどうぞ♪ 🌈「こんな方におすすめです!」 ☑ ハウスメーカーの見積りが高く感じた方 → 地元業者との比較で適正価格が見えてきます。 ☑ 訪問販売業者に急かされて、不安になっている方 → 本当に必要かどうか、中立な立場で丁寧に点検・説明いたします。 ☑ 他社とも比較して、納得して決めたい方 → ご予算・ご要望に沿って、複数パターンのご提案も可能です。 ☑ 業者選びに迷っている方 → 強引な営業ナシ。「丁寧でわかりやすい」と評判のスタッフが対応します! ☑ とにかく一度話を聞いてみたい方 → 「まだ時期じゃないけど、少し気になってて…」という方も大歓迎です! 🛠田中塗装が選ばれる理由 田中塗装は、地域に根ざして創業30年以上。 「正直に、誠実に、地元の家を守る」という信念のもと、これまで多くの施工を行ってまいりました。 🔸 小さなひび割れの補修から🔸 大規模な屋根・外壁塗装まですべてを自社施工で対応し、地域の皆さまに信頼いただいております。 ありがたいことに、リピート・ご紹介のお客様も非常に多く、「安心して任せられる」「押し売りがなくて好印象」とのお声も多数いただいています。 📅キャンペーンは【7月末まで】! この「若竹丸お食事券付き 初回お見積りキャンペーン」は、2025年7月31日(木)までの期間限定です。 数量に限りがありますので、お早めのご予約をおすすめします。 📱WEB予約はとっても簡単♪ スマホ・パソコンから簡単にご予約可能です!「田中塗装 見積り」で検索 or このブログからどうぞ。 🎐最後に… この夏は、楽しいイベントや旅行の予定が盛りだくさんの方も多いと思います。でも、お住まいのメンテナンスも後回しにしすぎると、後々の修繕費が大きくなることも…! 今のうちに、“今後の備え”として、「今の家の状態をチェックしてみようかな」そんな気軽な気持ちで、ぜひ一度ご相談ください。 田中塗装スタッフ一同、皆さまのご連絡を心よりお待ちしております! =================================== 最後までお読みいただきありがとうございました。 諫早市・大村市で外壁塗装・屋根塗装でお悩みの方はお気軽に田中塗装にお問い合わせ下さい。 田中塗装ではご相談・お見積もり・現地調査全て無料です!! お問い合わせはこちらから ※お電話での受付もお待ちしておりますのでお気軽にご連絡ください!! フリーダイヤル:0120-939-504 ショールームへの来店予約はこちらから 外壁塗装・屋根塗装のメニューはこちらから 田中塗装の施工事例はこちらから 2025年07月28日 更新
【2025.7.23】夏休み突入
外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修専門店の田中塗装です。みなさん、こんにちは!諫早市、大村市、長崎市で地域密着に事業を行っております。 🌞**夏休みに入りましたね!お家の暑さ対策、できていますか?**🌞 いよいよ夏休みに突入しましたね!お子さまたちは早速、お泊り会をしたり、プールに行ったりと、毎日楽しそうに過ごしています^^「今日はどこ行く?」「アイス食べたい!」など、にぎやかな声が響き渡る日々に、こちらも自然と笑顔になります。 しかしその一方で…毎日、ものすごい暑さが続いていますね💦連日30℃超え、場所によっては35℃以上なんて日も。大人も子どもも、熱中症にはくれぐれも注意が必要です。 こまめな水分補給・帽子や日傘の活用・クーラーの使用など、体調管理には十分気をつけましょう! 🏠実は…お家もこの暑さにさらされています! 外に出ると「あっつ!!」と思わず声が出てしまうこの時期。実はそれ、お家の外壁や屋根も同じように感じているかもしれません。 強烈な紫外線・熱・雨風によって、・外壁の色あせやチョーキング(粉がふく現象)・屋根材の劣化や反り・外壁表面のひび割れなど、夏の間に一気に劣化が進んでしまうこともあるんです。 特に「2階の部屋が暑くて寝苦しい」「エアコンの効きが悪い」という方、屋根や外壁の劣化・断熱性能の低下が原因かもしれません。 🎨夏こそおすすめ!遮熱・断熱塗料で快適な住まいに 暑さ対策としておすすめしたいのが、遮熱塗料や断熱塗料による屋根・外壁塗装です。 これらの塗料は、太陽の熱を反射したり、建物内部に熱を伝えにくくする効果があります。そのため、夏のジリジリとした暑さを和らげ、室内温度の上昇を抑えることができます! 🌟こんなメリットがあります✅ 室内温度が下がることで、エアコンの使用が減り電気代も節約✅ 建物の寿命を延ばせる✅ 住みながら快適に塗装ができる(遮熱塗料の乾燥は夏がベスト!) この夏、「そろそろ塗装の時期かも?」と感じている方は、お子さまが夏休みの今こそ、家族でゆっくり検討するチャンスです♪ 🔍まずは“無料診断”で、お家の状態をチェック! 田中塗装では、外壁・屋根の無料診断&お見積りを随時受付中です。診断では、実際にプロの目で状態をチェックし、お客様のお住まいに合った塗料や施工プランをご提案いたします。 もちろん、無理な営業やしつこい連絡は一切ありません! 「そろそろ塗装かな?」「遮熱塗料って実際どうなの?」そんな疑問があれば、お気軽にご相談ください^^ 🎐楽しく、安全な夏休みをお過ごしください! 子どもたちにとっても、大人にとっても、夏休みは特別な時間。お出かけや旅行、家族の時間を楽しみながら、お住まいのケアも一緒に考えてみてくださいね。 この夏が、皆さまにとって笑顔あふれる思い出になりますように✨ =================================== 最後までお読みいただきありがとうございました。 諫早市・大村市で外壁塗装・屋根塗装でお悩みの方はお気軽に田中塗装にお問い合わせ下さい。 田中塗装ではご相談・お見積もり・現地調査全て無料です!! お問い合わせはこちらから ※お電話での受付もお待ちしておりますのでお気軽にご連絡ください!! フリーダイヤル:0120-939-504 ショールームへの来店予約はこちらから 外壁塗装・屋根塗装のメニューはこちらから 田中塗装の施工事例はこちらから 2025年07月23日 更新
【2025.7.19】台風シーズンの前に
諫早市、大村市、長崎市の皆様こんにちは! 施工事例2000件以上の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修専門店の田中塗装です。 台風シーズン到来前に!お家の点検と補修で安心を 梅雨が明けると、いよいよ本格的な台風シーズンに入ります。台風は強風や大雨を伴い、建物にさまざまな被害を及ぼすことがあります。特に多いのが「屋根が飛ぶ」「雨漏りが発生する」「外壁にヒビが入る」といった被害です。 こうした被害を防ぐには、「台風が来る前」にお家の点検を行い、必要な補修をしておくことがとても大切です。今回は、台風前にチェックしておきたい3つのポイントと、安心して備えるための対策についてご紹介します。 ① 屋根の点検は早めに! 台風の被害で最も多いのが「屋根の損傷」です。強風で瓦が飛んだり、屋根材がめくれたりすると、雨漏りや建物内部の劣化の原因になります。 しかし、自分で屋根に上るのは非常に危険です。必ず専門業者に依頼して、安全に点検してもらいましょう。特に築年数が経っているお家は、知らないうちに劣化が進んでいることも。多くの業者が無料で見積もりを行っていますので、「気になるけどよくわからない」という方も、気軽に相談してみてください。 ② 雨漏りの兆候をチェック! 梅雨や台風の後は、雨漏りのご相談が急増します。雨漏りは放っておくと、柱や天井裏の木材が腐食し、大掛かりな修繕工事が必要になることも…。 次のような兆候が見られたら要注意です! 天井にシミがある 壁にカビや湿気を感じる 窓まわりから水が染み出す 「ちょっとおかしいな」と思ったら、早めに専門業者に相談しましょう。被害が小さいうちに対処することで、修理費用も抑えることができます。 ③ 外壁の劣化にも注意 外壁もまた、台風時の強風や大雨にさらされる重要な部分です。特に築年数が経っている住宅では、外壁がひび割れたり、塗装が剥がれていたりすることがあります。 そうした小さな劣化から雨水が侵入し、内部構造を傷めてしまうことも。以下のような症状があれば、早めの点検・補修をおすすめします。 壁にひび割れや剥がれがある 塗装が色あせている 触ると白い粉がつく(チョーキング現象) 台風前にやっておきたい対策とは? ◆ 予防的な点検と修理 台風が接近してからでは、点検や修理の依頼が殺到してしまい、すぐに対応できないことも…。余裕をもって、今のうちから点検・補修をしておくことが大切です。とくに、屋根や外壁など被害を受けやすい部分は、重点的にチェックしましょう。 ◆ 業者選びは慎重に 点検や見積もりは「無料」で対応してくれる業者も多くあります。数社に見積もりを依頼して比較することで、価格や対応の良さを見極めることができます。また、過去の施工実績や口コミも参考にすると、信頼できる業者選びにつながります。 ◆ 台風が来る前に補修を! 台風が来る前に修理を済ませておくことで、被害のリスクを最小限に抑えることができます。「うちはまだ大丈夫」と思わずに、早め早めの対策を心がけましょう。 まとめ:早めの準備が家族を守る! 台風の被害を防ぐためには、「事前の点検」と「早めの補修」が何より重要です。家の外観に少しでも不安がある方は、この機会にぜひ一度チェックしてみてください。専門業者に相談することで、思わぬトラブルも未然に防げます。 大切なお住まいとご家族を守るためにも、万全の備えで安心の台風シーズンを迎えましょう! =================================== 最後までお読みいただきありがとうございました。 諫早市・大村市で外壁塗装・屋根塗装でお悩みの方はお気軽に田中塗装にお問い合わせ下さい。 田中塗装ではご相談・お見積もり・現地調査全て無料です!! お問い合わせはこちらから ※お電話での受付もお待ちしておりますのでお気軽にご連絡ください!! フリーダイヤル:0120-939-504 ショールームへの来店予約はこちらから 外壁塗装・屋根塗装のメニューはこちらから 田中塗装の施工事例はこちらから 2025年07月19日 更新
【2025.7.15】空き巣被害とその対策
みなさん、こんにちは! 長崎県諫早市、大村市、長崎市に地域密着30年以上の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修専門店の田中塗装です。 【要注意】屋根・外壁塗装中に増える空き巣被害とその対策 こんにちは、田中塗装です。 今回は、屋根や外壁の塗装工事中に気をつけたい「空き巣被害」についてお話します。 普段、外壁塗装や屋根塗装を検討される際に「防水」や「美観」「耐久性」などは注目されますが、実は工事中の「防犯面」もとても重要なポイントなんです。 工事中の住宅は、空き巣にとって「狙いやすい状態」になってしまう可能性があるため、事前にしっかりと対策をしておくことが大切です。 なぜ塗装工事中の家は空き巣に狙われやすいのか? 警視庁の調べによると、住宅への侵入手口として最も多いのが「縁側・ベランダ・窓」からの侵入で、なんと全体の約56.8%を占めています。続いて「玄関等の出入り口」が43.2%。このように、多くの空き巣は窓やベランダなど、人目につきにくい場所から侵入しているのです。 塗装工事中は、足場や養生(ビニールシートなど)によって、これらの場所からの侵入が非常にしやすい状況になってしまいます。 空き巣に狙われやすくなる2つの原因 1. 足場の設置で「登りやすくなる」 塗装工事では必ず足場が設置されます。この足場、職人さんが安全に作業をするためのものですが、空き巣にとっては「二階へ登るためのはしご」となってしまいます。 普段であれば侵入が難しい2階のベランダや窓にも、足場を使えば簡単にアクセスできるため、空き巣にとっては絶好の侵入口になってしまうのです。 特に「窓の鍵を普段かけていない部屋」などがある場合、注意が必要です。 2. 養生シートで「外から見えにくくなる」 塗装工事では、洗浄水や塗料の飛散を防ぐために、家全体をビニールシートなどで覆う「養生」を行います。 この養生によって、建物の周囲が見えにくくなり、たとえ誰かが家の中や敷地内にいても、外から気づかれにくくなってしまいます。 足場で二階から侵入しやすくなっているうえ、養生で人の目が遮られる状態では、空き巣にとって「見えない・入りやすい・逃げやすい」三拍子そろった環境となってしまいます。 工事中にできる空き巣対策 では、工事中の空き巣被害を防ぐにはどうすればいいのでしょうか? ポイントは、「普段以上に防犯意識を高める」ことです。 ● 外出時には必ず戸締りを! これが最も基本であり、最も効果的な対策です。 「職人さんがいるから大丈夫」「ちょっとそこまで買い物だから」など、ちょっとした油断が空き巣にとってはチャンスになります。 とくに足場がある期間中は、普段あまり使っていない2階の部屋の窓も、すべて鍵がかかっているかを必ず確認しましょう。 玄関、勝手口、掃き出し窓などもすべて施錠するよう徹底してください。 ● 外から見える防犯意識をアピール! 例えば「防犯カメラ作動中」などのステッカーを玄関や窓に貼るだけでも抑止力になります。 実際にカメラがなくても、空き巣は「リスクの高い家」を避ける傾向があるため、「この家は簡単には入れない」と思わせることが大切です。 工事業者にも相談を 信頼できる工事業者であれば、施主様の防犯についてもしっかり配慮してくれます。 たとえば、 養生の張り方をできるだけ目線が遮られないようにする 足場への侵入経路を制限する 近隣の方への工事前あいさつで防犯意識を共有する といった工夫も可能です。 また、「職人が空き巣と疑われる」など、不本意なトラブルを防ぐためにも、業者と施主双方で防犯意識を高めていくことが重要です。 まとめ 屋根・外壁塗装工事中の家は、足場や養生の影響で、空き巣にとって非常に狙いやすい環境になります。 そのため、 外出時の戸締り徹底 二階窓の施錠確認 防犯意識の見える化 業者との連携 などの対策をしっかり行っておくことが大切です。 せっかく家をきれいにする工事ですから、工事中のトラブルが起きないよう、防犯面にも気を配って、安心・安全なリフォームを進めていきましょう! =================================== 最後までお読みいただきありがとうございました。 諫早市・大村市で外壁塗装・屋根塗装でお悩みの方はお気軽に田中塗装にお問い合わせ下さい。 田中塗装ではご相談・お見積もり・現地調査全て無料です!! お問い合わせはこちらから ※お電話での受付もお待ちしておりますのでお気軽にご連絡ください!! フリーダイヤル:0120-939-504 ショールームへの来店予約はこちらから 外壁塗装・屋根塗装のメニューはこちらから 田中塗装の施工事例はこちらから 2025年07月15日 更新
【2025.7.8】チラシ情報✨✨
🌞【7月限定】「若竹丸」お食事券がもらえる!初めてのお見積りキャンペーン開催中🌞 こんにちは、田中塗装です!いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。梅雨が明けると、夏の本格的な暑さがやってきますね。これからの季節は、強い日差しや湿気の影響で、外壁や屋根の劣化が進みやすい時期です。「そろそろ塗装を考えないと…」と思っている方も多いのではないでしょうか?そんな方々に向けて、田中塗装では現在【初めてのお見積りキャンペーン】を実施中です! 🎁【キャンペーン内容】🎁このキャンペーンは、初めて田中塗装にお見積りを依頼していただいた方が対象です。お見積り後に、なんと最大6,000円分の「若竹丸」お食事券をプレゼントいたします!地元で長年愛されている人気のお寿司屋さん「若竹丸」さんとコラボした特別なキャンペーンです。塗装工事のご相談の後には、美味しいお食事を楽しみながらリラックスできるという嬉しい特典も!「塗装のことを相談した後に、ゆっくり食事も楽しめる」そんな時間を提供できるこの機会をぜひお見逃しなく! 📝【キャンペーン対象】こちらのキャンペーンは、WEB予約で新規のお客様限定となります。お食事券は数量限定となっており、無くなり次第終了となりますので、気になる方はお早めにご予約ください。 ※弊社が前向きに外壁塗装を検討されていると判断した場合。 🌟【こんな方におすすめ】🌟外壁や屋根の塗装を検討しているけど、最初に何をしたら良いのか分からない…そんな方にぴったりのキャンペーンです!塗装は一生に何度も経験することではないため、分からないことや不安が多くなるのは当然のことです。もし、こんなお悩みを抱えている方がいれば、ぜひこのキャンペーンをご活用ください。 ハウスメーカーの見積もりが高く感じた方→ 地元業者と比較して、適正価格を知りたい方におすすめです! 訪問販売業者に「すぐ塗装しないと危険」と言われたけど、実際のところどうなのか心配な方→ 経験豊富なスタッフが、お家の状態を丁寧に点検・ご説明しますので、納得した上で決められます。 費用面が不安で、他社とも比較して決めたい方→ 予算やご希望に合わせた柔軟なプランをご提案いたします。 業者選びのポイントが分からない方→ 無理な営業は一切なし!お客様に寄り添った丁寧で分かりやすい説明が好評です。 「相談だけしたいけど、大丈夫かな?」と不安な方→ ご相談・お見積りは無料です!お気軽にご連絡ください。 ネットで調べてみたけど、情報が多すぎて混乱してしまった方→ 地域密着型の田中塗装が、しっかりと整理して分かりやすくご案内します。 🔧【田中塗装の強み】🔧田中塗装は、地元密着で30年以上の実績がある塗装業者です。これまでに多くの地域の皆様に支えられ、信頼されてきたからこそ、リピーターやご紹介での依頼が多数あります。地元密着だからこそできる、安心で信頼性の高いサービスを提供しています。 私たちのモットーは、「無理な営業はしない」「お客様に最適な提案をする」「分かりやすく丁寧に説明する」という姿勢で、初めての方でも安心してご相談いただけるように努めています。 🏡【塗装の大切さ】🏡お住まいは、あなたとご家族を守る大切な場所です。だからこそ、塗装も「とりあえず安いところに頼んでしまう」のではなく、「信頼できる業者にしっかり相談して決める」ことが最も大切です。田中塗装では、お客様のご要望や不安にしっかり寄り添い、心を込めて対応しています。 ⏳【キャンペーン期間】⏳「初めてのお見積りキャンペーン」は、7月末までの期間限定となっております。WEBから簡単にご予約いただけるので、まずはお気軽にご相談ください。 「今すぐに塗装を決めるわけではないけど、そろそろ準備を始めたい」「まずは話だけ聞いてみたい」そんな方も大歓迎です! 田中塗装は、お客様の状況やご予算に合わせて、最適なプランをご提案します。お気軽にご相談ください♪ 🌟お住まいの塗装、田中塗装にお任せください🌟最後までお読みいただき、ありがとうございました。皆さまの大切なお住まいを守り続けるお手伝いができれば幸いです。スタッフ一同、心よりご相談をお待ちしております! =================================== 最後までお読みいただきありがとうございました。 諫早市・大村市で外壁塗装・屋根塗装でお悩みの方はお気軽に田中塗装にお問い合わせ下さい。 田中塗装ではご相談・お見積もり・現地調査全て無料です!! お問い合わせはこちらから ※お電話での受付もお待ちしておりますのでお気軽にご連絡ください!! フリーダイヤル:0120-939-504 ショールームへの来店予約はこちらから 外壁塗装・屋根塗装のメニューはこちらから 田中塗装の施工事例はこちらから 2025年07月08日 更新
【2025.7.2】夏の塗装工事メリットデメリット
外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修専門店の田中塗装です。みなさん、こんにちは!諫早市、大村市、長崎市で地域密着に事業を行っております。 夏の屋根塗装・外壁塗装、実はおすすめ?メリット・デメリットをわかりやすく解説! 夏といえば暑さや日差しが強くなる季節。実はこの季節、屋根塗装や外壁塗装をするには意外とメリットが多いんです!とはいえ、もちろん注意点もあります。 今回は「夏に塗装をすることのメリットとデメリット」について、分かりやすくご紹介します。これから塗装をお考えの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。 【夏に塗装するメリット】 ◎ 乾燥が早く、作業がスムーズ!夏は気温が高く、塗料が早く乾きます。そのため、1回塗ってから次の工程に入るまでの待ち時間が短縮され、全体の工期が早く終わることも。雨による乾燥遅れや塗り直しのリスクも少なくなります。 ◎ 天候が安定している梅雨が明けた後の夏は、晴れの日が多く雨も少なめ。天気に左右されにくい時期なので、スケジュール通りに作業が進みやすいのが特徴です。これにより工事中断の心配が減り、計画的な施工ができます。 ◎ 日照時間が長く、作業効率アップ!夏は日が長いため、作業時間をしっかり確保できます。一日のうちに進められる工程が増えるため、工事全体のスピードアップにもつながります。 【夏の塗装で気をつけたいデメリット】 △ 高温による塗料の乾きすぎに注意!気温が高すぎると、塗料が必要以上に早く乾いてしまい、塗りムラができることも。特に広い面を一気に塗る場合などは、職人の技術や使用する塗料の選定が重要になります。 △ 作業員の健康管理が必要不可欠炎天下での作業は体力を消耗します。熱中症対策として、水分補給や休憩の徹底、涼しい時間帯の作業が欠かせません。工期のスケジューリングや作業環境への配慮が求められます。 △ 塗料の性能にも影響が出る可能性あり一部の塗料は、極端な高温では本来の性能が出せないことがあります。使用する塗料が高温下でも対応できるものか、確認することが大切です。 △ 虫やホコリの付着に注意!夏は虫が多く、塗装中に虫が飛んできて塗料にくっつく…なんてことも。仕上がりに影響するため、虫除け対策や、風が強い日はホコリへの配慮も必要です。 【まとめ】 夏に屋根塗装・外壁塗装を行うのは、「乾燥の速さ」「天候の安定」「長い作業時間」など、多くのメリットがあります。しかしその一方で、「高温による塗料トラブル」や「作業員の体調管理」といったデメリットもあるため、注意が必要です。 だからこそ、経験豊富な業者による施工と、事前のしっかりとした打ち合わせが大切です。 夏の塗装は、タイミングと計画次第でとても効率よく、美しく仕上がるチャンスです!気になる方は、お早めにご相談くださいね♪ =================================== 最後までお読みいただきありがとうございました。 諫早市・大村市で外壁塗装・屋根塗装でお悩みの方はお気軽に田中塗装にお問い合わせ下さい。 田中塗装ではご相談・お見積もり・現地調査全て無料です!! お問い合わせはこちらから ※お電話での受付もお待ちしておりますのでお気軽にご連絡ください!! フリーダイヤル:0120-939-504 ショールームへの来店予約はこちらから 外壁塗装・屋根塗装のメニューはこちらから 田中塗装の施工事例はこちらから 2025年07月02日 更新PICKUP ピックアップメニュー
迷ったら聞いてみよう!
相談診断お見積り無料
0120-939-504受付/9:00~17:00(日曜日定休)