現場日誌・現場ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場日誌・現場ブログ > 新着情報 > 屋根の工事の種類①

現場日誌・現場ブログ

屋根の工事の種類①

新着情報スタッフブログ 2022.03.18 (Fri) 更新

 

長崎県諫早市、大村市に地域密着30年以上の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修専門店田中塗装です!

諫早市・大村市の田中塗装の現場日誌は、外壁塗装・屋根塗装の施工現場の最新情報、塗装の豆知識、外壁塗装・屋根塗装のお得なキャンペーン・イベント情報など、お客様にお役に立つ情報を発信しております!

 

屋根の工事といっても種類はたくさんあります。

屋根全体を直す「葺き替え」「葺き直し」「カバー工法」「塗装」工事があります。屋根の一部を直す「屋根材の修繕」「棟板金の交換」「漆喰補修」工事です。

工事種類は、劣化箇所、範囲、屋根材の種類などによって最適なものが決まります。

屋根塗装をお考えの方・長く屋根塗装してないなーという方は当てはまると思います。

 

今回は、屋根全体を直す『 屋根工事の種類 』をご紹介します。

 

葺き替え工事

葺き替え(ふきかえ)・・・屋根の全交換工事のことです。

・古い屋根材を撤去する

・古い防水シートと野地板をはがす

・新しい野地板の張り付けをする

・新しい防水シートの張り付け

・新しい屋根材を葺く

・新しい棟板金や雨樋などの設置

 

屋根工事としては、もっとも大規模な作業となり、屋根トラブル・経年劣化を全体的・根本的に解消できます。

工事可能な屋根

スレート屋根・金属屋根・瓦屋根 

屋根材・屋根の下地には寿命があります。

屋根材は種類により20~40年、内側防水シートや下地の木材は約30年で寿命を迎え、雨に対する防水性が失われまるといわています。

その状態のまま住み続けると、家の骨組みや基礎部分が腐食してしまうため、葺き替えをして防水性を回復する必要があります!

 

葺き直し工事

葺き直し(ふきなおし)・・・瓦屋根だけで可能な下地の全体補修・交換工事のことです。

 

・屋根材の瓦を一度撤去する

・古い防水シートと野地板をはがす

・新しい野地板の張り付け

・新しい防水シートの張り付け

・元の瓦を葺く

日本瓦は、取り外したあとの再利用が可能となります。

そのため、「下地だけを直して瓦は同じものを敷き直す」という工事が選択可能なのです。

瓦の購入費用の節約にもなります。

はがすと再利用できないスレートやガルバリウム鋼板、トタンなどを使った屋根では葺き直し工事はできません。

工事可能な屋根

 瓦屋根 

耐久年数が長い瓦屋根といっても、屋根の下地には寿命があります。

日本瓦は50~60年以上もつ素材ですが、瓦の下の防水シートや下地の土・木材は約30年で寿命を迎え、雨に対する防水性が失われていきます。

その状態のまま住み続けると、家の骨組みや基礎部分が腐食してしまうため、葺き直しをして下地の防水性を回復する必要があります。

 

 

 

 


田中塗装の塗装専門ショールームはオープン中!

ショールームご来店予約:こちらをクリック

ご相談見積もり外壁診断雨漏診断無料です

お気軽にお電話でご相談ください!!

0120-939-504電話受付 9:00~17:00(日曜日定休)

 

オペレーター

相談・診断・見積は無料です!!お気軽にご連絡下さい。

電話でお問い合わせの方はこちら 0120-939-504電話受付時間 9:00~17:00(日曜日定休)

来店予約でQUOカードプレゼント ショールームへ行こう! お気軽にご相談ください お見積り依頼はこちらから

絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!