現場日誌・現場ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場日誌・現場ブログ > 新着情報 > 積水ハウスのガスケット部分の補修及び塗装について|長崎県大村市・諫早市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏りなら田中塗装へ

現場日誌・現場ブログ

積水ハウスのガスケット部分の補修及び塗装について|長崎県大村市・諫早市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏りなら田中塗装へ

新着情報スタッフブログ 2020.02.06 (Thu) 更新

みなさん

こんにちは!

長崎県諫早市・大村市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修なら田中塗装へ

地域密着30年、長崎県諫早市・大村市を中心に、外壁塗装&屋根塗装&雨漏り&防水工事などに関する品質保証のサービスをご提供致します!

いつもブログをお読み頂き、誠にありがとうございます。

 

今回はガスケットについてお話します。

ガスケットとは??

 

積水ハウスの外壁には「ガスケット」と呼ばれる乾式の縦目地があり、
一般的な建物のサイディングはシーリング(コーキング)となりますが、この建物はゴム状の物がはめ込まれています。
 
パネルのデザイン・模様・色に合わせた形状・材料の押し出し成形品なので、外壁と外壁の間に押し込むように施工します。押し込むだけなので施工者の技量による差が出にくく、施工の均一化が期待出来ます。
外壁パネル間の隙間のばらつきを吸収し、外観の向上と水や埃の侵入を防いでくれます。
 
このガスケットは押し込んだことによるゴムの反発力により、
サイディングとガスケットを密着させることで防水の効果を発揮します。
ガスケット部分の補修及び塗装

 

外壁にガスケットを使用している建物は、外壁塗装時に注意が必要となります。

ガスケットの性質をよく理解していない業者に頼んでしまうと、

ガスケットに含まれている可塑剤の油分が化学反応によってベタベタしてしまい、

その箇所に汚れが付着し外観を損ねることに繋がってきます。

なのでガスケットを使用している建物には、下塗りの時点で可塑剤入りの下塗りが必要となります。

通常の下塗り塗料を塗ってしまうと、可塑剤が浮いてしまい、軟化して汚れが付着したり、

防水の機能が弱くなってしまいます。そのため専用のプライマーを塗布することが必要です。

しっかりと塗布したことで、目地の軟化を防ぎながら外壁をきれいに塗り替えすることができます。

 

 

 

最後までお読み頂き、誠にありがとうございました!

では、

ご検討中の方はまず、無料で見積相談してみましょうか↓↓↓

無料見積もり・お問い合わせはこちら

お悩んでる方は、ショールームにご来店で施工の原材料をチェックしませんか?↓↓↓

ショールームご来店予約はこちら!WEB予約限定QUOカードプレゼントあり

施工後のイメージを知りたい方は、ほかのお客様の施工事例を確認しましょう↓↓↓

施工事例はこちら!随時更新中

 

 


長崎県諫早市・大村市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修なら

田中塗装へ

〒854-0022 長崎県諫早市幸町2-18
TEL: 0957-23-7428 FAX: 0957-22-8618


 

 

 

 

 

 

 

 

オペレーター

相談・診断・見積は無料です!!お気軽にご連絡下さい。

電話でお問い合わせの方はこちら 0120-939-504電話受付時間 9:00~17:00(日曜日定休)

来店予約でQUOカードプレゼント ショールームへ行こう! お気軽にご相談ください お見積り依頼はこちらから

絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!