【2025.11.12】外壁一色塗装におすすめのカラー
外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修専門店の田中塗装です。
みなさん、こんにちは!諫早市、大村市、長崎市で地域密着に事業を行っております。
外壁一色塗装におすすめのカラー紹介🎨
こんにちは、田中塗装です。
前回は「外壁を一色で塗装する魅力や注意点」についてお話しました。
今回はその続きとして、「一色塗装におすすめのカラー」をご紹介します!
一色塗装は、シンプルで統一感のあるデザインが魅力ですが、
使う色によって建物の印象が大きく変わります。
同じデザインでも、色ひとつで「柔らかく見える」「高級感が出る」など、
雰囲気がまったく違ってくるのです。
■ ホワイト系 ― 清潔感と明るさの定番カラー
外壁塗装で最も人気が高いのがホワイト系。
清潔感があり、建物全体を明るく見せてくれる王道カラーです。
太陽光を反射するため、家が大きく見えやすく、
シンプルながらも存在感があります。
ただし、ホワイトは汚れが目立ちやすいという弱点も。
道路沿いや湿気の多い場所では、砂ぼこりや苔が付きやすくなります。
そのため、汚れを分解してくれる「低汚染塗料」や「セルフクリーニング機能付き塗料」を選ぶと、
きれいな状態を長く保てます。
■ グレー系 ― モダンで落ち着いた人気カラー
近年、急速に人気が高まっているのがグレー系です。
モノトーンの中でも中間色のグレーは、
上品でスタイリッシュな印象を与えます。
明るいライトグレーなら柔らかく優しい印象に、
濃いチャコールグレーやスレートグレーなら高級感を演出できます。
また、グレーは汚れが目立ちにくく、どんな屋根色やサッシにも合わせやすい万能カラーです。
一色塗装の中でも失敗が少なく、長く飽きないのが魅力です。
■ ベージュ・アイボリー系 ― 温かみのある万能カラー
「迷ったらベージュを選ぶ」と言われるほど、安定した人気を誇るのがベージュ・アイボリー系です。
ナチュラルで落ち着いた印象を与え、どんな住宅スタイルにもなじみやすいカラー。
太陽の光にも映え、やさしく柔らかな雰囲気を演出します。
また、汚れが目立ちにくく、メンテナンスの面でも優秀。
外構や植栽との相性も良いため、自然と調和したデザインにしたい方におすすめです。
■ ネイビー系 ― 上品でスタイリッシュな印象に
個性を出しながらも落ち着いた雰囲気にしたい方には、ネイビー(紺)系が人気です。
深みのある青は、重たすぎず引き締まった印象を与え、
白やシルバーのサッシと組み合わせると一気におしゃれ度がアップします。
昼間は爽やかに、夜はライトに照らされて上品に見える万能色。
最近では、若い世代のご家庭からも支持されています。
■ ブラウン系 ― 自然に溶け込む落ち着いた雰囲気
ブラウン系は、木のぬくもりを感じるナチュラルなカラーで、
和風・洋風どちらの住宅にも合わせやすい人気色です。
自然素材の外構や庭の植栽とも相性が良く、落ち着いた印象を与えてくれます。
特に濃いチョコレートブラウンや、赤みを帯びたウォームブラウンは、
経年変化によって味わいが増し、長く楽しめるカラーです。
「落ち着いた家にしたい」「自然と調和したデザインにしたい」という方にぴったりです。
■ 番外編:ブラック系でスタイリッシュに!
最近はブラック系も人気上昇中です。
重厚感と高級感があり、モダンな印象に仕上がります。
ただし、濃い色は日射を吸収しやすく、
熱の影響を受けやすい点に注意が必要です。
遮熱塗料などを選ぶことで、デザイン性と快適性を両立できます。
■ まとめ
外壁の一色塗装は、選ぶ色によってお家の印象が大きく変わります。
「清潔感を重視するならホワイト」「落ち着きを求めるならグレーやベージュ」
「個性を出したいならネイビーやブラウン」など、
理想のイメージに合わせて選ぶことが大切です。
田中塗装では、カラーシミュレーションを使って仕上がりイメージを確認していただけます。
「どんな色が似合うかわからない」「家の雰囲気に合う色を知りたい」
そんな時はお気軽にご相談ください😊
シンプルでも美しく、長く愛せる一色塗装で、お家を新しく生まれ変わらせましょう✨
===================================
最後までお読みいただきありがとうございました。
諫早市・大村市で外壁塗装・屋根塗装でお悩みの方はお気軽に田中塗装にお問い合わせ下さい。
田中塗装ではご相談・お見積もり・現地調査全て無料です!!
※お電話での受付もお待ちしておりますのでお気軽にご連絡ください!!
フリーダイヤル:0120-939-504





