下塗り材の種類|長崎県大村市・諫早市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏りなら田中塗装へ
みなさん
こんにちは!
長崎県諫早市・大村市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修なら田中塗装へ
地域密着30年、長崎県諫早市・大村市を中心に、外壁塗装&屋根塗装&雨漏り&防水工事などに関する品質保証のサービスをご提供致します!
いつもブログをお読み頂き、誠にありがとうございます。
今日は塗装を行う時に下塗りとして使用する「シーラー」「プライマー」「フィラー」この3つの違いをご紹介します。
・プライマー
プライマーとは、「最初の」という意味になります。プライマーは、塗ることで機能を付加することができ、素地に合わせ、機能が特化した塗料があります。
また、塗装の付着性を高めるためのものになるので、下地に直接塗装する塗料のことを言います。
・シーラー
コンクリート・木材などは、吸収性のある下地材は上塗りする塗料を吸い込んでしまいます。
この吸い込みを防ぐためと、上塗り材との密着度を高めるため接着剤として使用されるのがシーラーになります。
外壁塗装・屋根塗装どちらにも下塗り材として使用します。
シーラーには水性タイプ・油性タイプと2種類が有り、
・水性タイプ➡浸透性が低く、外壁の損傷があまりない場合に使用。
・油性タイプ➡浸透性が高いため、外壁の損傷がひどい場合に使用。
・フィラー
フィラーとは「埋める」「詰める」という意味になります。下地がデコボコしているような場合に、平らにする塗料です。
モルタル・コンクリートのような素地には、微弾性フィラーがクラック防止(ひび割れ)で使用されます。塗料の弾性が強く、素地が動いてひび割れた場合にも塗膜がつられて敗れることはありません。
塗料に厚みがつけられますが、サイディングボードなど断熱材が入っているものに塗ると、夏場は熱がこもってしまい、塗膜に膨れができますので、サイディングボードに弾性塗料は合いません。
下塗り材のご紹介でした!
下塗りは下地材への吸い込みを防ぐ・塗装のムラをなくす・上塗り材の密着度を高めるなど、とても重要な役割があります!!
最後までお読み頂き、誠にありがとうございました!
では、
ご検討中の方はまず、無料で見積相談してみましょうか↓↓↓
お悩んでる方は、ショールームにご来店で施工の原材料をチェックしませんか?↓↓↓
ショールームご来店予約はこちら!WEB予約限定QUOカードプレゼントあり
施工後のイメージを知りたい方は、ほかのお客様の施工事例を確認しましょう↓↓↓
長崎県諫早市・大村市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修なら
田中塗装へ
〒854-0022 長崎県諫早市幸町2-18
TEL: 0957-23-7428 FAX: 0957-22-8618