大村市赤佐古町 N様邸 屋根塗装・外壁塗装(有)田中塗装
大村市赤佐古町 N様邸 屋根塗装・外壁塗装(有)田中塗装 施工写真
足場設置
足場設置完了
塗装の前に行う大事な工程になります。足場設置完了後、塗装工事に入っていきます。屋根塗装
高圧洗浄状況
屋根についている汚れや垢などを、
高圧洗浄にてきれいに洗い流していきます。屋根塗装
下塗り状況
下塗りは細部まで塗布することで、仕上げ塗料の食いつき具合が変わってきます。
屋根塗装
上塗り状況
下塗りが乾燥した後、屋根の上塗りを行っていきます。
上塗りが乾燥したら、屋根塗装の完了となります。屋根塗装
完了外壁塗装
高圧洗浄状況
屋根同様、外壁についている汚れや垢などを、高圧洗浄にてきれいに洗い流していきます。シーリング工事
シーリング撤去状況
古いシーリングをカッターで切り込みを入れ、一つ一つ丁寧にとっていきます。シーリング工事
プライマー塗布状況
撤去後、密着度を向上させるためにプライマー塗布を行っていきます。シーリング工事
シーリング材充填状況
プライマー塗布後、新しくシーリング材を入れていきます。シーリング工事
へら押え状況
ヘラで押さえて整えていきます。
シーリング工事
シーリング廃材
撤去したシーリングです。シーリング工事
シーリング完了
テープを剝がしてシーリング完了となります。外壁塗装
下塗り状況
下塗りは重要な役割を果たします。次に塗る塗料の密着性を高めるとともに下地の表面劣化保護・強化する役割があります。外壁塗装
中塗り状況(一階)
下塗り乾燥後、中塗りです。塗料の性能を発揮するため、基準塗布量と乾燥時間を守って施工します。外壁塗装
上塗り状況(一階)
中塗り乾燥後、最後の仕上げで上塗り塗装を行っていきます。
上塗りが乾燥したら、一階の外壁塗装は完了となります。外壁塗装
中塗り状況(二階)
二階の中塗りになります。
一階とは違う色です。外壁塗装
上塗り状況(二階)
中塗り乾燥後、上塗りです。使用塗料
ドライサラ
ホワイト使用塗料
超低汚染リファイン
8076リーガルブラウン
8097ライトラテ使用塗料
ハイルーフマイルドフッ素
610スレートブラッククール
ハイソリッドシリコンプライマーⅡ
アンダーアッシュグレー